CP+ 2013: PENTAX Q10、カワイイ!
カメラと写真映像の情報発信イベント CP+(シーピープラス)2013に行ってきました。今回初めて出かけてみたのですが、カメラ・写真まわりのものをいろいろ見れて楽しかったです。説明員の方のお話をうかがったり、あちこち見たりしているうちに、自分が何を好きなのか、自分がどうしたいのか、おぼろげに輪郭が見えてきたように感じました。
カメラと写真映像の情報発信イベント CP+2013
CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2013
http://www.cpplus.jp/
子どもの授業参観がある日でしたので、午後は自宅近くの小学校まで戻らなければなりません。このため、私のCP+の滞在時間は約1.5時間と非常に限られたものでした。ですので、何か所かポイントを絞ってまわりました。他の日には行けないので致し方なし。
まず最初に行ったのは、ペンタックスリコーイメージングさんのブース。平日の午前中でしたので、まだそれほど混んではいませんでした。
K-xを使っている私。思い切ってステップアップしちゃおうかとK-30やK-5を持ってみたけれど重たすぎて、、、という話をしたところ、世界最小クラスのデジタル一眼「Q10」をオススメされました。Q10、カワイイ!コンデジ買い替えをずっと検討中の私。コンデジではないですが、ちっちゃなQ10を候補に加えてもいいかも。Q10をもし購入するとしたら、色選びで悩みそう。。。うかがった話によれば、エントリーモデルではないデジイチをお持ちの方で、Q10を狙っている人は結構多いのだそうです。
CP+会場ではQ10を手に取って見ることができなかったので、後日、路面店に行ってみようと思います。
私のデイイチはPentax K-x。このカメラを活かしながら更に楽しむヒントをいただいたように思います。シグマさんのブースでも、今持っているK-xに加えて1台持つなら、という視点で説明員のお兄さんが丁寧に説明してくださりました。どこのブースでも親切にしていただいた感があり、たどたどしい知識しか持たない私でも、CP+を楽しめました。
◇ ◇ ◇
ブースの奥の方に人だかりが。。。そこにあったのは「PENTAX Q10エヴァンゲリオンモデル」。
こちらはTYPE00のレイ[↓]。
こちらはTYPE02のアスカ[↓]。
ストラップの色もあわせることができるのですね。エヴァが好きな方にはよいかも。と思って、アスカとレイの写真を上の子に送信したら喜ばれました(^^)
パシフィコ横浜に行ったのも初めて。時間に余裕があるときに行って、周りとかお店とか、ゆっくり見てみたいな。
このブログの関連記事(CP+関連)
- CP+ 2013: PENTAX Q10、カワイイ!(2013年02月01日)
- CP+ 2013: コンバース ALL STARのリップ柄カメラバッグがカワイイ!(2013年02月02日)
- CP+ 2013: SIGMA DP Merrillにグッときた件(2013年02月03日)
- CP+ 2013: ゆるかわ写真家きょん♪さんをお見かけしました! (2013年02月02日)
関連情報へのリンク
« 日本漢字能力検定 答案用紙(問題練習用) | トップページ | CP+ 2013: コンバース ALL STARのリップ柄カメラバッグがカワイイ! »
コメント
« 日本漢字能力検定 答案用紙(問題練習用) | トップページ | CP+ 2013: コンバース ALL STARのリップ柄カメラバッグがカワイイ! »
仕事じゃなくて自分の興味で行ってきたんですか?
投稿: ぶぅ | 2013年2月 2日 09時52分
★ぶぅさん
はい。有給休暇を頂いて行ってきました。子どもの授業参観のある日でしたので、CP+がなかったとしても、お休みを頂くことにしていました。
投稿: windy | 2013年2月 2日 11時12分