写真仲間と女子会しました☆
幹事さん(部長)の指示に従い、メンバは全員、カメラ持参で集まりました。
お料理が冷めないうちに頂かなきゃと思いつつも、写真サークルですので、お料理が出てくるとまずは撮影から。
写真教室で学んだことが、少しは身に着いたかなぁ。ちょっとは上達したかしら
みんなで撮影って楽しいものですね。
どのお料理も、とっても美味しかったです。
そして最後がスペシャルプレート
写真教室で知り合ったみなさんで作ったサークル「フォトジェンヌ23」のキックオフ会ということで、幹事さんがオーダーしておいてくれたものです。この日の参加メンバーは7名。七つの笑顔がプレートには乗っていました。両側のロウソクが消えないうちに撮影しよう!ということで、順番に撮影。お店の方が「みなさんでお写真撮りましょうか?」と声をかけてくださったのですが、それを丁重にお断りして、撮影していた私たちでした。
遅めの時間のスタートだったこともあり、デザートの頃には他のお客様が帰られて、お店は私たちの貸切状態に。
とっても楽しい会でした
楽しいだけでなく、メンバのみなさんの話や心遣いなどから、学ぶところ、自分を省みるところがたくさんありました。私も頑張らないとね。
幹事さんとメンバの皆さんに、心から感謝を
◆ハンドル名の由来
この女子会の参加者から、ハンドル名の由来について質問を頂きました。私はふたご座生まれ。ふたご座は風の星座のひとつです。また、太古から自然の中に存在してきたモノに関連のある名前にしたかったので、windyというハンドル名にしました。他にもいくつかちょっとした理由があるのですが、これが主な理由です。
このブログの関連記事
- 「n.p.s. Photo Exhibiton」 vol.23 関連記事まとめ
「女性による女性のための写真教室」の修了展関連の記事一覧です。
« お月様と木星とアルデバラン | トップページ | 世界基準の働き方をしよう »
コメント