« iPhone 4を iOS 6にアップデートしました。 | トップページ | 女性はすべてを手に入れられない!-限られた中で「これでいい」と思える感覚を持つ »

2012年9月25日

iPhone 4を iOS 6にアップデートしました。(動作チェック編)

iOS 5.1 から iOS 6.0 へのアップデートは無事終了。さっそく、iOS6になったiphone 4を使ってみました。遭遇したトラブルと対処についても、紹介しますね。

◆iOS 6を使ってみました

[設定]→[一般]→[ソフトウェアアップデート]と選択し、ソフトウェアアップデート画面を確認すると以下のとおり。最新のiOSであることが表示されます。[設定]に[おやすみモード]が新しくできたようです。

Img_4606s Img_4603s

ホーム画面には、「passbook」が追加されていました。こちらもiOS6からの機能。搭乗券、カード、クーポンなど、すべてのチケットをここにまとめておくことができるのだそうです。時間と場所に対応しているため、必要な時に必要な場所で、ロック画面にチケット類を表示させることができるのだとか。使い方がイマイチ分からないので、時間があるときにでも、試してみようっと。

Img_4598s Img_4599s

[設定]の並びが変わっていました。たとえば、[明るさ]は[壁紙]と一緒の画面になりました。[位置情報サービス]は、[プライバシー]の中に移動していました。

Img_4605s Img_4604s

[電話]の[キーパッド]は、黒から白に、見た目が変わりました。左がiOS5.1の時の画面、右がiOS6の画面。白の画面の方が、数字がスリムなフォントになったせいか、すっきりした感じがします。

Img_4572s Img_4597s

[メール]には、[VIP]と[フラグ付き]が新しくできていました。[VIP]メンバーに登録した人からメールが届くと、通知するように設定できます。また、受信メール一覧画面では、VIPメンバーからのメールには、Subjectの先頭に「☆」が付きます。ちょっぴり驚きだったのが、再読み込みしたときの動作。画面を下にグッと引っ張ると、クルッとした矢印付きの灰色の丸が、下の方にゴムのように伸びます。

Img_4600s Img_4601s

パノラマ写真が撮れるようになったそうですが、対象は、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第5世代)とのこと。iPhone4は対象外。残念。カメラロールでは、写真を選択した後、できるアクションが増えていました。iOS6ではFacebook連携が強化されたそうで、写真付き近況もすぐに投稿できそうです。

Img_4613s Img_4614s

◆使ってみた感想

iPhone 4を iOS 6にアップデートしました。」の記事の冒頭にも書いたとおり、アップデートは問題なく、すんなりとできました。

マップ」アプリについては、ランドマークとなる建物が表示されていなかったり、かなりずれて表示されたり、と、ウワサどおりでした。今までiPhoneのマップには、特に初めて行く場所でナビしてもらうことが多かったですが、今の状態だと道に迷ってしまうかも。しばらくは、ブラウザ版のGoogleマップを使うつもりです。

【追記】iPhone標準のマップアプリの代替アプリを、アップルがApp Storeで公開しはじめました。→ アップル、代替の地図アプリをApp Storeで紹介 - CNET Japan(2012年09月29日)

iOS6にした後、「カレンダー」アプリも怪しいと教えてもらいました。で、カレンダーを表示してみたところ、予定が消えている(もしくは表示されていない)。。。メインのスケジュール管理ツールではないので、影響はそれほどなかったのですが、今まで見えていたものが見えなくなったのは、不安だなぁ。

最も痛かったのは、お気に入りのiPhoneアプリねこカン Lite」が起動しなくなってしまったこと。今日と比べて明日がどうなのか、おおまかな天気を知るのに、とっても便利。娘のお気に入りでもあるので、アプリのiOS6対応、期待しています。iOS6アップデート前に取った画面ショットが残っていたので、以下で紹介させていただきますね。

Img_2416s Img_2415s

Img_2413s Img_1724s

◆その他、遭遇したトラブルの対処
  ※順次、追記予定

iTunesもアップデート

iOS6にアップデートしたiPhoneをノートPCにつないだところ、「iPhone“iPhone”を使用できません。使用するにはiTunesバージョン10.6.3以降が必要です。www.itunes.com/jp で最新のバージョンのiTunesをダウンロードしてください。」とのダイアログが表示されました。

Itunesupdate1
うーん、アップデートはiPhoneだけでできるようになったけれど、PCに接続して使うのには、iPhoneはやっぱりiTunesとセットなんだなぁ、と、再認識。この後、最新状態に維持できていなかったiTunesもアップデートしたのでした。

以上、iPhone4をiOS5.1からiOS6にアップデートした記録の紹介でした。

関連情報へのリンク

« iPhone 4を iOS 6にアップデートしました。 | トップページ | 女性はすべてを手に入れられない!-限られた中で「これでいい」と思える感覚を持つ »

コメント

iphone4を 6.0.1にアップデートしました。
以前は新規メール作成の□が右下にあったのに、今回なくなったので、新規メールを作成する時は、電話帳からメール送信しないといけなくなりました。皆様もでしょうか?
アップデートは便利になる箇所と不便になる部分が毎回ありますね。

★タタさん
コメント、ありがとうございました。
私のiPhoneは、アップデート前と同様にメール送信できています。ネットでちょっと調べてみましたが、□がなくなってしまったという情報は見つけられませんでした。もとどおりの使い勝手に戻ってくれるといいですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone 4を iOS 6にアップデートしました。(動作チェック編):

« iPhone 4を iOS 6にアップデートしました。 | トップページ | 女性はすべてを手に入れられない!-限られた中で「これでいい」と思える感覚を持つ »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005