« 千趣会ベネビスお試しフェア(足先ゆったり「オブリークトウ」お試し編) | トップページ | iPhone 4を iOS 6にアップデートしました。(動作チェック編) »

2012年9月24日

iPhone 4を iOS 6にアップデートしました。

Apple モバイルOSの最新版「iOS 6」が9月19日に公開されました。標準のマップに問題があると聞いてちょっとためらったのですが、他の地図アプリで代用しようとココロに決めてから、アップデートに臨みました 過去のアップデートでは、いくつものトラブルに遭遇しましたが、今回は、アップデート自体には問題なし。ですが、マップの表示はウワサ通り、怪しすぎで迷子になりそうだし、カレンダーのデータが消えちゃったり、お気に入りのアプリが動かなかったり、と、残念な面もありました。まずは、アップデートのログを紹介します。

Ios6update1

アップル - iOS 6 - 200を超えるiPhone、iPad、iPod touchのための新機能。

◆iOSアップデート(iOS 5.1→iOS 6.0)のログ

iOS5から、iPhone+iTunesでなく、iPhoneだけでもアップデートできるようになりました。ですので、今回のアップデートは、iOS5.1へのアップデートのときと同様、iTunesとPCを使わず、iPhoneのソフトウェアアップデート機能を使ってみました。

Img_4570s Img_4567s

新しいアップデートiOS 6があることが表示されます。[詳しい情報]をタップして、内容を確認します。[ソフトウェアアップデート]画面に戻り、ダウンロードします。

Img_4569s Img_4575s

ダウンロードが完了すると、[ソフトウェアアップデート]画面にダウンロード済みであることが表示されます。iPhone4の場合、アップデートの大きさは599MBです。[インストール]をタップすると、インストールが開始されます。

Img_4574s Img_4586s

インストールが終わるまで、リンゴを見ながら待ちます。所要時間は30分くらいでした。

R0015075s
インストールが終わると、下の左の画面が表示されます。日本語部分を見逃してしまったのですが、他にできるアクションがないので、次々と異なる言語の単語(たぶん[設定]かな)が表示されている部分を右にスライドします。そういえば、iOS5にしたときは、中国語が表示されて困ったんだっけ

[アップデートが完了しました]の画面が表示されます。いくつか設定があるらしいです。[続ける]をタップします。

Img_4588s Img_4590s

位置情報サービスのオン/オフと、Apple IDをきかれました。

Img_4592s Img_4593s

iCloudの利用規約に同意したら完了です。[ご登録ありがとうございました]の画面が表示されます。

Img_4595s Img_4596s

[iPhoneを使う]をタップして、iOS6になったiPhone4を試してみました

つづく。。。

関連情報へのリンク

« 千趣会ベネビスお試しフェア(足先ゆったり「オブリークトウ」お試し編) | トップページ | iPhone 4を iOS 6にアップデートしました。(動作チェック編) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone 4を iOS 6にアップデートしました。:

« 千趣会ベネビスお試しフェア(足先ゆったり「オブリークトウ」お試し編) | トップページ | iPhone 4を iOS 6にアップデートしました。(動作チェック編) »

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005

Welcome!

Links