« 国際女性ビジネス会議、今年のテーマは「世界を動かす真のグローバル人材」 | トップページ | 会津の絵ろうそくを灯す夜 »

2012年6月21日

今日は夏至ライトダウン。でんきを消して未来をみつめよう。

夏至ライトダウン(ブラックイルミネーション)」と、
七夕ライトダウン(クールアース・デー)」は、
環境省が地球温暖化防止のためにの実施している「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」の一環です。今年は、6月21日から7月7日までが啓発期間。今日からスタートですね。

このキャンペーンは今年で10周年。「ライトダウンジャパン2012」という名称でキャンペーンが行われます。「でんきを消して、未来をみつめよう」がスローガン。

ライトダウンジャパン2012

Banner

この記事を書いている時点で、6月21日(木)の「夏至ライトダウン」には16,041施設が、7月7日(土)の「七夕ライトダウン」には14,422施設が参加表明しています。お勤めの会社がライトダウンに参加しているという人も、多いのでは?

東京スカイツリーも、20:00~22:00の時間帯はライトダウンするとのこと。その前後の時間帯は、雅のライティングだそうですよ。

夏至ライトダウンと七夕ライトダウンの時間帯は、20:00~22:00。私は、ロウソクの明かりの下で、過ごすつもりです。

R0014414s

夏至ライトダウンで灯す予定のロウソクは、会津の絵ろうそく。春スキーで福島に行ったときに、買い求めたものです。和の絵柄が、素敵

« 国際女性ビジネス会議、今年のテーマは「世界を動かす真のグローバル人材」 | トップページ | 会津の絵ろうそくを灯す夜 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は夏至ライトダウン。でんきを消して未来をみつめよう。:

« 国際女性ビジネス会議、今年のテーマは「世界を動かす真のグローバル人材」 | トップページ | 会津の絵ろうそくを灯す夜 »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005