政策情報ポータルサイトがオープン。各府省の情報を一か所でキャッチ可能に。
政策情報ポータルサイトが、4月2日にオープンしました。首相官邸ホームページの機能強化の一環とのこと。各府省のWebサイトの最新情報を、このポータルサイトで全部キャッチできるので便利です。たとえば、災害時の情報収集に使えそうです。ブックマークしておくといいかも。
国の政策(政策情報ポータル)
http://www.kantei.go.jp/jp/joho/index.html
‐ 首相官邸ホームページ
入口が一つになったことで、目的の情報にたどり着くまでの手間が減ることにつながりそうです。最新情報、キーワード、府省、テーマごとに、検索したり、リンクをたどっていくことができます。
日頃からやっている最新情報のキャッチを、この政策情報ポータルサイトでやってみようかな。RSSリーダーやtwitterなどと、併用するつもり。
◆今日、使ってみた感想
スタイルシートが読み込まれなかったらしく、上の画面ショットのような見た目にならないことが、しばしばありました。例えば、右の画面ショットのように表示されることが、何回もありました。Google Chromeで頻発。IEは大丈夫そう。これって私だけ?
スタイルが違うだけで、こんなにも使い勝手が悪く感じるのだなぁ。目的のリンクを、たどれなくはないのですけれどね。
◆余談
政策情報ポータルサイトのアクセス解析には、User Insight が使われているようですね。
« 4月1日生まれの子どもは早生まれ?遅生まれ? | トップページ | 育児休業から職場復帰する際の心得 »
コメント