「子ども・子育て新システム関連3法案」とは?
「子ども・子育て新システム関連3法案」とは、第180通常国会に内閣府が提出した、子ども若者・子育て施策総合推進室所管の法律案です。以下の3法案が該当します。
- 子ども・子育て支援法案
- 総合こども園法案
- 子ども・子育て支援法及び総合こども園法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案
「子ども・子育て新システム関連3法案」の趣旨は、以下のとおり。
すべての子どもの良質な成育環境を保障し、子ども・子育て家庭を社会全体で支援することを目的として、子ども・子育て支援関連の制度、財源を一元化して新しい仕組みを構築し、質の高い学校教育・保育の一体的な提供、保育の量的拡充、家庭における養育支援の充実を図る。
引用元:「子ども・子育て新システム関連3法案」概要(PDFファイル)
幼保一体化が、実現されていくわけですね。
取り急ぎ、備忘としてメモしておきます。
関連情報へのリンク
- 内閣府
- 第180回 通常国会提出法律案
- 「子ども・子育て新システムに関する基本制度」等(平成24年3月2日少子化社会対策会議決定)
- 政策統括官(共生社会政策担当)
« 裏磐梯猫魔スキー場&猫魔の湯 | トップページ | 内閣府が「赤ちゃんの写真」を募集中 »
コメント