“KidZania 16506” collection
こちらが「独立の泉」(↑)。大人からの独立を記念して、つくられたのだとか。キッザニアの1階の奥、ピザショップの近くに位置しています。真ん中のウルバノが手にしているのは、翼と切れた鎖。
キッザニアは、子どもの“独立”を助けてくれるかも。保護者は一人立ちを妨げないようにしないとね。
“LIBERTY AVENUE”
“KIZANIA SPIRIT AVENUE”
“MAIN SQUARE”
ところで、“16506”って、何か由来のある番地とかだったり、するのかな?ネットで検索しても分からなかったので、今度、キッザニアのスーパーバイザーさんに質問してみようと思います。ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えてくださいね。
“KidZania 16506” コレクションはここまで。
街の様子とアイテムのまとめの記事につづく。。。
このブログの関連記事
- ピザ職人のお仕事体験&キッザニアで一番うれしかったこと(2012年02月19日)
- ファッション・デザイナーのお仕事体験(2012年02月18日)
- 小枝入りチョコワッフルつくり(2012年02月17日)
関連情報へのリンク
« ピザ職人のお仕事体験&キッザニアで一番うれしかったこと | トップページ | キッザニアの街とアイテム »
コメント