カレッタ汐留 イルミネーション Blue Forest
カレッタ汐留のイルミネーション Blue Forest。
Caretta illumination 2011 「Blue Forest」
2011年12月6日~2012年1月9日 - カレッタ汐留
URL: http://www.caretta.jp/event/blueforest/
仕事帰りの隙間時間を使って、カレッタ汐留へ。
去年は“海”でしたが、今年は“森”。
“癒しの森”がイメージされているのだそうです。
中央に見えるのは、森のシンボルツリー「きずなのツリー」。大切な人と一緒にこのツリーをくぐると、絆が深まるのだとか。
約25万球のLED。綺麗☆
「希望の鐘」を二人で鳴らすと、金、青、緑、赤、白に、光の色が変わるそうです。この色が、ツリーからのメッセージとのこと。試してみたい気もするけれど、ひとり歩きでは無理だなぁ(^^;
30分に1回、約10分間のショーが行われます。今年の音楽プロデューサーは高嶋ちさ子さん。
たくさんの人が訪れていました。この日、私は行けなかったけれど、46Fにも、Blue Forestがあるのだとか。
隙間時間を利用して立ち寄ったので滞在時間は約10分。タイムアップで、学童保育のお迎えに向かいました。ゆっくり見たかったなぁ。
この青のイルミネーション、私はとっても好き。出張先からの帰り道に見れる場所にあるので、この時期の出張は大歓迎だったりします。お正月明けまで Blue Forest は見れるので、時間をつくって、また見に行きたいです。
[撮影: 2011年12月07日、Pentax K-x]
このブログの関連記事
イルミネーション(2011年冬)
- 秋葉原UDX東側デッキ、光のゲートとクリスタルツリー(2011年11月11日)
- 秋葉原UDXツリー & ヒーローツリー(2011年11月12日)
« 日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2012」発表! | トップページ | 映画に登場する料理のレシピ集アプリ「映画の一皿」 »
« 日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2012」発表! | トップページ | 映画に登場する料理のレシピ集アプリ「映画の一皿」 »
コメント