有楽町駅前ウィンターイルミネーション
赤のイルミネーションは、あまりないように思います。
Coca-Cola Presents ということで納得。中央のシンボルツリーのてっぺんにあるのは、一体なんだろうと思っていたのですが、もしかしなくてもコカコーラの瓶の形だったりして(^^;
駅前一帯が、温かな赤色で包まれている感じ。
電球の数は、昨年の4倍なのだそうです。
夕方の時間帯だったせいか、待ち合わせの方が多く、この場所を利用しているようでした。TVの取材と思われる方々も、2組いらしていました。
出先からの帰りに立ち寄ったのですが、クリスマス前の雰囲気をちょっと味わえました。時間があったら、銀座のイルミネーションスポットを歩いてみるのも、いいかもね。
[撮影: 2011年12月16日、RICOH CX4]
このブログの関連記事
イルミネーション(2011年冬)
- カレッタ汐留 イルミネーション Blue Forest(2011年12月18日)
- 秋葉原UDX東側デッキ、光のゲートとクリスタルツリー(2011年11月11日)
- 秋葉原UDXツリー & ヒーローツリー(2011年11月12日)
« スマートフォンのタッチパネルを操作できちゃう手袋「ピタクロタッチ」 | トップページ | でんきを消してスローな夜を。「100万人のキャンドルナイト 2011 冬至」 »
« スマートフォンのタッチパネルを操作できちゃう手袋「ピタクロタッチ」 | トップページ | でんきを消してスローな夜を。「100万人のキャンドルナイト 2011 冬至」 »
コメント