« 学童保育の待機児童、4年連続減少 | トップページ | 世界で最も魅力的な企業ランキング »

2011年10月23日

Office診断の結果は?

Office診断、やってみました。

Img2011102301

診断の結果、私は"Outlook"タイプとのこと。

多くの情報に囲まれ、仲間との時間を大切にするあなたは、まるで様々な情報が集まる "Outlook" のよう。もっと効率よく、仲間と共に情報を集めませんか?

そんなあなたは「情報を司る者」
"Outlook"タイプ

Outlook、使っていないし、
過去に使ったこともないのですが、、、(^^;

ちなみに、私の場合、Office製品では、Excelが、一番、使うことが多いです。次がWord。PowerPointは時々。Accessは、効率化ツールや社内ツールを開発していたときは使っていましたが、最近は使っていないなぁ。。。
仕事の都合上、Office2000/2002(XP)/2003を、1台のPCに共存させていた時期もあったっけ。

Office診断。たまたま目にとまったので、試してみました。個人PCにインストールされているOfficeのセキュリティとかをチェックしてくれる、新しいサービスかと思ってアクセスしてみたのですが、全然違う内容でした(^^; 私、考え過ぎでしたw

情報を司る者、か。
診断結果の中では、これが最もあてはまるかも。

関連情報へのリンク

« 学童保育の待機児童、4年連続減少 | トップページ | 世界で最も魅力的な企業ランキング »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Office診断の結果は?:

« 学童保育の待機児童、4年連続減少 | トップページ | 世界で最も魅力的な企業ランキング »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005