« 夏雲と東京スカイツリー。 | トップページ | ゴーヤの花が向かう空。 »

2011年8月27日

ベトナム・アジアン料理「マッチョイ」

Rimg2468s

ベトナム・アジアン料理「マッチョイ」に、行きました。マッチョイとは、ベトナムの言葉で「太陽」という意味なのだそうです。なるほど。マッチョイの扉にも描かれていますね。いざ、店内へ。

頂いたのは、ランチセットD(1,050円)。マッチョイライスと生春巻きとデザートのセットです。

Rimg2461s

マッチョイライスは、甘辛味のひき肉あんかけご飯。上に目玉焼きが乗っています。目玉焼きがマッチョイ(=太陽)なのですよね、きっと。

Rimg2462s

生春巻きは、海老、豚肉、レタス、キュウリ、香草、春雨が入っていました。しっかりした、さっぱり味。夏バテでもこれなら食べれそうです。

Rimg2466s

最後は、デザート。ベトナムのあんみつかな。

ピリ辛とさっぱりの組み合わせで、
とっても、夏ごはんな感じがしました。

私がこのお店を知ったのは、知り合いの方のクチコミです。その方によれば、「ビールがとにかくイイ!」とのこと。とっても熱く勧めてくださいました(^^; そんなわけで、何年か前に、夜、複数名で行ってみたことがあります。そのときにオーダーしたのは、以下の2種類。

Dscf6196s

ベトナムの333Beerと、タイのシンハービール。
写真、残っていましたw

他には、ベトナムのサイゴンビール、タイのチャーンビール、シンガポールのタイガービールもありました。いずれも630円。私、お酒はたくさんは頂きませんが、こういったビール、夜、誰かと一緒だったら、試してみてもいいな。平日のお昼、お一人様ランチで頂くにはちょっと、ね(^^; それに、私ひとりでは一本あけられないし、もったいないですもの。

マッチョイには、ネップカム、ネップモイ、ルアモイというベトナムの焼酎も置かれているようです。

Rimg2458s

1階の壁には、タイガービールのロゴとタイガーが描かれていました。

子ども向けのお料理は、特に用意されてはいないようです。子どもにも食べれる料理はあると思いますが、小さなお子様連れには向かないかも。

Dscf6195s

店内はそれほど広くないです。
1階と2階があります。1階は12席くらいかな。

Rimg2457s

私が行ったのは遅めのランチの時間帯だったので、店内はすいていました。となりの席のお姉さまは、冷たいトマトのフォーをオーダーしていました。

Rimg2470s

JR総武線の下総中山駅北口から、歩いて2,3分の場所にあります。海商寿司さんの近くです。

次に行くときは、フォーに、パクチーをたっぷり乗せて、食べたいな。

関連情報へのリンク

関連ランキング:ベトナム料理 | 下総中山駅京成中山駅鬼越駅

« 夏雲と東京スカイツリー。 | トップページ | ゴーヤの花が向かう空。 »

コメント

windyさんが、アジアン料理もいけると知りませんでした。香草(パクチーとか、レモングラスとか)入りの料理も大丈夫なのかな?

★kingkomさん
パクチーは大好き。フォーを食べるときは、たくさん入れちゃいます。アジアン料理は普通に好きです。今回の記事で紹介させていただいたお店は、知り合いの方のオススメなのです。
コメント、ありがとうございました!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベトナム・アジアン料理「マッチョイ」:

« 夏雲と東京スカイツリー。 | トップページ | ゴーヤの花が向かう空。 »

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005

Welcome!

Links