アナログ放送終了、地上デジタル放送に完全移行
アナログ放送終了の瞬間を、車の中で迎えました。カーナビのTVが地デジ非対応。どのチャンネルも、アナログ放送終了を案内する画面になりました。BGMと案内文の一部が違っていたけど。
地デジ:完全移行
…総務省、テレビ局に問い合わせ殺到
東日本大震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島3県を除く44都道府県で24日正午、テレビのアナログ放送が終了し、地上デジタル放送(地デジ)に完全移行した。25日午前0時までにアナログ用の電波も止まり、何も映らない砂嵐のような画面に。1953年にスタートしたアナログ放送は60年近い歴史に幕を下ろした。
引用元: 毎日jp(2011年07月24日)
報道によれば、高齢者世帯を中心に、約10万世帯が未対応ではないかとのこと。テレビがうつらなくなってから、地デジ移行を知りました、という方もいそうな(^^;
関連情報へのリンク
« イメージセンサのお掃除に。新宿ペンタックスフォーラムへ。 | トップページ | 海森彩生写真展に行ってきました。 »
« イメージセンサのお掃除に。新宿ペンタックスフォーラムへ。 | トップページ | 海森彩生写真展に行ってきました。 »
コメント