ポストをひたすらマッピング「ポストマップ」が便利!
「ポストマップ」はとっても便利!はじめての土地でも出張先でも、ポストの場所を知ることができます。
ポストマップ - ポストをひたすらマッピング
http://postmap.org/
提出締切日がギリギリに迫った「こどもチャレンジ」の封筒を、朝、自宅近くで出し忘れました。「今日、出しておくね」と娘に約束していた私。ポストの場所、検索できないかしら、と思い、電車の中で調べていたときに「ポストマップ」を知りました。
以下は、秋葉原駅周辺のポストを、ポストマップで地図から検索した結果です。住所や駅名からも検索できるので、わかっている情報をもとに使えます。
ポストの場所情報だけでなく、収集時刻も、ポストごとに載っています。写真が掲載されているポストもあるので、とくに初めて行く場所でのポスト探しには有効かも。以下は、秋葉原UDX内郵便局の前のポストの例です。
出先で、仕事に影響しない範囲でたどり着けるポストを検索。電車を降りるまでの時間で、見つけることができました。こうして、「赤ペン先生の問題」を、無事に投函でき、子どもとの約束を果たすことができました。
ポストマップは、ユーザの投稿情報から成っているのだそうです。投稿してくださった皆様に感謝しつつ、使わせていただきました。
« 小児用肺炎球菌ワクチン・ヒブワクチン接種が再開 | トップページ | 法華経寺の桜、満開でした! »
コメント