« 小児用肺炎球菌ワクチン・ヒブワクチン接種の一時的見合わせ、Q&Aが改訂 | トップページ | 災害用伝言ダイヤルは171 »

2011年3月10日

子ども手当、つなぎ法案で半年延長に

第177回国会(常会)は、ねじれ国会。平成23年度の子ども手当法案が年度内成立が見込めない状況であるため、現行法を6カ月延長する「つなぎ法案」が提示されました。そして、3月9日、この「つなぎ法案」の成立の目処が立ったそうです。

子ども手当:つなぎ法案で半年延長 共社賛成へ
 民主党の岡田克也幹事長と共産党の市田忠義書記局長は9日、国会内で会談し、与野党による子ども手当法案の修正協議が年度末までに整わない場合でも、現行法を6カ月延長する「つなぎ法案」の成立を図ることで合意した。つなぎ法案に成立のめどがついたことで、中学生まで一律1万3000円(月額)を支給する子ども手当の打ち切りは当面回避される。
引用元: 毎日jp(毎日新聞)(2011年03月09日)

ちょっと安心したけれど、一時の、「つなぎ」な安心感であることが、やはり否めません。

もし子ども手当法案が年度内に成立しなかった場合、児童手当が復活することは、先日別の記事でも書きましたが、その理由が、毎日jpに掲載されていました。下記のリンクからたどってみてくださいね。

質問なるほドリ:「子ども手当」廃案なら、なぜ児童手当が復活?- 毎日jp(毎日新聞)(2011年03月02日)

このブログの関連記事

関連情報へのリンク

« 小児用肺炎球菌ワクチン・ヒブワクチン接種の一時的見合わせ、Q&Aが改訂 | トップページ | 災害用伝言ダイヤルは171 »

コメント

なんだかな、って思います。
実はうち、子ども手当貯金できてません。なくなるとかなり、困ります。
ベネッセのデータだったか、結構な家庭で子ども手当が生活費に回ってしまっている現状、所得が上がらないのに課税だけは増える現状をどう考えているのか。(与党も野党も)

子ども手当を廃止しておいて、増税では納得いかないです。

★ことなりままっちさん
子ども手当を廃止して増税。本当に納得いかないですよね。今は、災害復旧優先でよいですが、落ち着いてきたら、国民が納得できるような、バランスがとれた結論を導き出してほしいなと思います。
うちも子ども手当貯金はできていません。旦那様の口座に振り込まれていることは確認できたのですが、生活費に回ってしまっているそうです。
コメント、ありがとうございました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子ども手当、つなぎ法案で半年延長に:

» 子ども手当・国会へ勧告 [たんぽぽのなみだ~運営日誌]
2月27日と2月13日のエントリで、政争のはざまに、 「子ども手当て」が消えそうなことを、お話したのでした。 それでは困るというので、国会に直接訴えたかたたちが いらっしゃるので、ご紹介したいと思います。 (賛同署名は3月9日に送られましたが、フォームはまだありま…... [続きを読む]

« 小児用肺炎球菌ワクチン・ヒブワクチン接種の一時的見合わせ、Q&Aが改訂 | トップページ | 災害用伝言ダイヤルは171 »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005