福岡出張、空の旅(お土産編)
打ち上げに参加してからの移動だったので、空港に到着したときは、ゲート通過時刻の終わりが迫っていました。おふだは1,2分で書いたのですが、結構、ギリギリの時間になってしまいました。ちょうど良い場所に売店があって助かりました。
「博多通りもん」、1個の直径は5cm程度で、ちっちゃめだと思うのですが、1個あたりのカロリーは116kcalなんだとか。おいしくても、食べすぎないようにしないと、ですね。
毎年5月3日・4日に行われる福岡・博多名物のお祭り「博多どんたく」。明治時代の流行語でもあったオランダ語の休日「ゾンターク[Zondag]」がなまって「どんたく」という博多弁になりました。どんたくは”西洋休日”として親しまれ、面白楽しく練り歩く人々で博多の街は大にぎわい!
このどんたくをしている姿、すなわちどんたく衣装に身を包み、三味線を弾き、笛や太鼓を鳴らして練り歩く姿・形を博多弁で「通りもん(とおりもん)」と言います。
引用元: 博多西洋和菓子の明月堂 公式サイト
「とおりもん」って、そういう意味だったんだ~
「どんたく」って、そういう由来があったんだ~
とか。こういう気づきや学びも、出張や旅行の楽しみのひとつですね(^^)
関連情報へのリンク
- 「博多通りもん(とおりもん)」
- 博多西洋和菓子の明月堂 公式サイト
このブログの関連記事
- 福岡出張、空の旅(富士山編)(2011年01月31日)
- 福岡出張、空の旅(甲府盆地~伊那谷編)(2011年02月01日)
- 福岡出張、空の旅(福岡到着&お食事編)(2011年02月02日)
- 福岡出張、空の旅(ちょっぴり街歩き&合格祈願編)(2011年02月03日)
P.S. 予約投稿、失敗していたので、再投稿しました(^^;
« 安定、業界上位が人気傾向、「大学生就職人気企業ランキング」 | トップページ | スマートフォンのタッチパネルを操作できちゃう手袋「EVOLG」 »
コメント
« 安定、業界上位が人気傾向、「大学生就職人気企業ランキング」 | トップページ | スマートフォンのタッチパネルを操作できちゃう手袋「EVOLG」 »
そうか~、これが「のだめカンタービレ」にも出てくる例のお菓子なのか…。
最近九州方面に行く人がいないので、「お土産に買ってきて!」とは頼みづらいですが、見た目以上にカロリー高めなのはオドロキでした。
投稿: ことなりままっち | 2011年2月15日 15時49分
★ことなりままっちさん
そうなんですよ。カロリー高いようです。パッケージにカロリー表示があった方がいいんじゃないかと。カロリー高めでも、おいしいから、セーブしながら食べると思うので、売上落ちたりしないと思うのですが。
お取り寄せもできるようですね。
「のだめカンタービレ」に登場するのですか。知らなかったですw
投稿: windy | 2011年2月19日 22時34分