湯島天満宮に学業成就のお参りに
湯島天満宮にお参りするのは初めて。御徒町駅から歩いて7~8分で、夫婦坂の下に着きました。階段で写真を撮る高校生が多かったように思います。
階段を上って境内へ。
階段右に見えた石壁の苔。風情があっていいかも。
まず目に入ってきたのが、絵馬。
ものすごい数です(^^;
境内に何カ所か、絵馬が奉納されている場所がありました。
願い、叶うといいね
本殿にお参り。子どもたちと一緒に来れるとよかったのでしょうけれど、この日は、午前半休の隙間時間を利用しての参拝でした。ですので、私ひとりで。
お守りを買いに。平日の午前中に行ったのですが、湯島天満宮はかなり混雑していました。センター試験前だったからかも。親子連れか、大人が多かった感じ。お守りの列も長く、20分ほど並びました。
子どもたちのために、ってお参りしたのだけれど、それって本当は、子どもたちのためでなく、自分の安心のためだったんだなって、お守りを手にしたとき悟りました。これがこの日の一番の学びでした。
境内には梅の花。きれいに咲いていました。
お守りは、「ありがと」という言葉とともに、息子のポケットに。受験のドキドキな経験が、彼のよい糧になりますように。
◇ ◇ ◇
午後からは仕事に行かなきゃなので、急ぎ足で境内を散策。
湯島天満宮の敷地内に戸隠神社を発見!興味深いです。長野県の戸隠神社にも祀られているいる神様・天之手力雄命が、湯島天満宮にも祀られているのだそうです。そんなつながりがあったとは。
撫で牛。頭をなでなで、してきました(^^;
ちょっとは賢くなれますように。今更ながら(^^;;
本殿前の狛犬さん。
台に描かれている花(たぶん梅)が素敵でした。
奇縁氷人石。「迷子しらせ石標」の名残りなのだそうです。
表鳥居。本殿前まで、出店が両側に続いています。
男坂(上から)。
女坂(下から)。
予想外に混雑していたため、駆け足での境内散策になってしまいました。次の機会には、ゆっくりと歩いてみたいです。御徒町なのに、徒歩でなく、走っている自分がなんともw
このブログの関連記事
- 諏訪大社上社本宮に初詣(2011年01月03日)
- 氏神様に二年参り(2011年01月04日)
- [信州]戸隠神社式年大祭「渡御の儀」の日に(2009年05月)
戸隠、素敵な場所でした。スピリチュアルな話題を共有できる知人と一緒に、この場所に行けたらよかったのになぁ、というのが本音です。 - [信州]戸隠そばを頂きながら獅子舞(2009年05月)
« Wi-Fiルーター設置にハマッたけれど、速くてうれしい件 | トップページ | インフルエンザの流行状況をチェックできるWebサイト »
« Wi-Fiルーター設置にハマッたけれど、速くてうれしい件 | トップページ | インフルエンザの流行状況をチェックできるWebサイト »
コメント