« ゴッホ展に行ってきました | トップページ | スターライトガーデン ~MIDTOWN CHRISTMAS 2010~ »

2010年12月18日

シャンゼリゼ・イルミネーション ~MIDTOWN CHRISTMAS 2010~

Img_0319s

シャンパングラスのようなイルミネーションツリーを見ながら、光の舗道を街歩き。

シャンゼリゼ・イルミネーション
  - MIDTOWN CHRISTMAS 2010 - 東京ミッドタウン
  2010年11月11日~2010年12月26日

国立新美術館で「ゴッホ展」を鑑賞した後、自宅方向に向かうべく、六本木駅に向かいました。美術館の門の外にある地図で確認したら、すぐ近くに東京ミッドタウンがあることを発見。行ったことないので、ちょっと行ってみることに。

Rimg0130s

交差点の向こう側に、キラキラとした並木道が見えてきました。ライトアップされた木々が水に映ってきれいです

歩いちゃお。

Rimg0136s

キレイです

Rimg0132s

シャンゼリゼ・イルミネーションには、パリのシャンゼリゼ通りと同じイルミネーションが使われているのだそうです。パリの街を歩いている気分、味わえるかも。

Rimg0137s

約28,000球の白色LEDが使われているのだとか。

Rimg0138s

木の上から下に向かって、白い光が、スッと、滑り落ちてきます。これ、約140本のスノーフォールを使って、雪が降っている様子を表しているのだとか。サッと流れていくスピード感が、冬の空気の緊張感を感じさせてくれます。

ミッドタウン・ガーデン内の道を、進みます。

Rimg0141s

東京タワーも、いい感じ。コンパクトデジカメで撮影中のおば様のとなりで、私も撮影。

コンデジは、おじ様・おば様が多かったかな。全体的にはケータイで撮影している人が多かったように思います。デジイチ派は少数。私はコンデジとiPhone併用でした。

あれっ、橋の上にたくさんの人がいる?!
何があるんだろう??
そして見えてきたのが、青い光だったのです。

...つづく。

[撮影: 2010年12月15日、iPhone、RICOH CX4
一番上の写真だけ、iPhoneで撮影しています。RICOH CX4を使うようになってから日が浅いせいか、失敗写真多し。。。思うような写真が撮れるようになるように、早く慣れたいと思います。

関連情報へのリンク

このブログの関連記事
  イルミネーション(2010年冬)

このブログの関連記事
  イルミネーション(2009年冬)

« ゴッホ展に行ってきました | トップページ | スターライトガーデン ~MIDTOWN CHRISTMAS 2010~ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シャンゼリゼ・イルミネーション ~MIDTOWN CHRISTMAS 2010~:

« ゴッホ展に行ってきました | トップページ | スターライトガーデン ~MIDTOWN CHRISTMAS 2010~ »

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005