第3回「イクメンの星」発表!&「イクメンプロジェクト」リーフレット
「イクメンプロジェクト」は、男性の子育て参加の社会的気運を高めることを目的としたプロジェクト。2010年6月に発足しました。「イクメンプロジェクト」公式Webサイトで「イクメン宣言」をし、かつ、「育休・育児体験談」を投稿した方の中から、毎月、「イクメンの星」が選ばれます。第3回「イクメンの星」に選ばれたのは、優パパさんと星野さんのお二人。詳細は、下記URLで確認してくださいね。
育てる男が、家族を変える。社会が動く。
イクメンプロジェクト
・ 育休・育児体験談
・ 「イクメンの星」紹介
この記事を書いている時点では、「イクメンの星」紹介ページに、今回選ばれたお二方はまだ掲載されていないようですね。
今日、イクメンプロジェクトのリーフレット(9月作成)が、厚生労働省のWebサイトに掲載されました。2ページものですので、簡単に読むことができます。気になる方は、下記リンクからたどってみてくださいね。
厚生労働省:「イクメンプロジェクト」リーフレット
(2010年11月01日)
イクメンプロジェクト。よい風潮につながるといいな。
関連情報へのリンク
- 厚生労働省:「イクメンプロジェクト」第3回「イクメンの星」を選定(2010年10月29日)
このブログの関連記事
- 「イクメンプロジェクト」サイトがオープン(2010年06月20日)
- 男性の子育て参加の社会的気運を高めよう!「イクメンプロジェクト」が発足(2010年06月18日)
- 今年の最も素敵なお父さんは? (2010年06月17日)
- 長妻厚生労働相が新語提案、「イクメン」「カジメン」 & 「イクメンクラブ」(2010年01月28日)
- 「☆父親」カテゴリの記事一覧...
- 「★ワーク・ライフ・バランス」カテゴリの記事一覧...
« 談合坂SA、通路下のアート | トップページ | 虐待の連絡や出産・子育ての悩みは「児童相談所全国共通ダイヤル」へ »
« 談合坂SA、通路下のアート | トップページ | 虐待の連絡や出産・子育ての悩みは「児童相談所全国共通ダイヤル」へ »
コメント