« 小室淑恵のワーク・ライフバランス手帳2011 | トップページ | ダイバーシティ推進シンポジウム&イクメンシンポジウム、11月14日に開催 »

2010年10月19日

“もしドラ”、アニメ化決定!

4478012032もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」、通称“もしドラ”のアニメ化が決定したそうです。138万部を超えたベストセラー。NHK総合テレビで、平成23年3月中旬に放送予定とのこと。楽しみかも。

ダイヤモンド社のプレスリリースによれば、放送概要は以下のとおり。

 【放送予定】総合テレビ 
  平成23年3月中旬 午後10:55分~(全10話)
 【監督】浜名 孝行  
 【原作者】岩崎 夏海
 【シリーズ構成】藤咲 淳一
 【制作・著作】
  NHK、NHKエンタープライズ、プロダクションI.G

NHKの夜の時間帯に放送っていうのが、なんとも。
ビジネス書のTVアニメ化ですからね。
というか、やっぱり、アニメ化ですかぁ(^^;

4478410232“もしドラ”は、今年の夏に読みました。“もしドラ”の中で、みなみちゃんが参考にしていた「マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版]」を、読んでみようかなぁ。もうちょっと知りたいから。難しくて読み進められなかったら、また“もしドラ”に戻ってくればいいのだし(^^;

このブログの関連記事

関連情報へリンク

“もしドラ”は、オーディオブックにもなっています。「FeBe」(フィービー)で、ダウンロードできます。朗読と担当しているのは、AKB48の仲谷明香さん。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

« 小室淑恵のワーク・ライフバランス手帳2011 | トップページ | ダイバーシティ推進シンポジウム&イクメンシンポジウム、11月14日に開催 »

コメント

NHK総合5年ぶり「もしドラ」アニメ化―【私の論評】もっと多くの分野の人々にドラッカーの考えを知ってもらうのに良い機会か?!

ブログ名:「Funny Restaurant 犬とレストランとイタリア料理」

こんにちは。最近、「もしドラ」が出版されて、多くの方々がドラッカーの書籍を読むようになり、良かったと思っていたやさき、今回まこのニュースです。素晴らしいことだと思います。これをきっかけにさらに多くの人々がドラッカーの考え方に触れて、触発されて、現在の多く分野での、閉塞感を打ち破るきっかけいになればと大いに期待しています。詳細は、是非私のブログをご覧になってください。

★yutakarlsonさん
コメント、ありがとうございました。
TVアニメ化は、ドラッカーを知り、ドラッカーを読む人が増えるきっかけになるかもしれませんね。私は取り急ぎ、手近にある「もしドラ」をもう一回読み返してみようかなと考えています。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “もしドラ”、アニメ化決定!:

« 小室淑恵のワーク・ライフバランス手帳2011 | トップページ | ダイバーシティ推進シンポジウム&イクメンシンポジウム、11月14日に開催 »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005