« 溶連菌感染症とヘルパンギーナが流行中 | トップページ | 緑の道 »

2010年7月13日

ここには、いつも、愛がある。

Dscf3286s

ここには、いつも、愛がある。

     ◇     ◇     ◇

今日、近くを通りがかったので、写真、撮りました。場所は、ココ(↓)。今回は、ゼンリン地図 いつもNAVI の貼り付けマップ、使ってみました。


大きい地図・ルート検索
( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

他の記事でも書きましたが、「LOVE」は、現代美術家ロバート・インディアナさんの作品なのだそうです。

新宿には、たまにしか行かないけれど、行き先がなぜかこの付近に集中しているので、いつも「LOVE」の前、通っている気がします。というか、このルートなら確実に約束の時刻に間に合うってわかっているから、通るのかも(^^; 脳のこと、考えて、帰りは、違うルートにしているのですが。

     ◇     ◇     ◇

ここには、いつも、愛がある。
変わらないで存在することの良さを感じました。

このブログの関連記事

« 溶連菌感染症とヘルパンギーナが流行中 | トップページ | 緑の道 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ここには、いつも、愛がある。:

« 溶連菌感染症とヘルパンギーナが流行中 | トップページ | 緑の道 »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005