学童保育、内定!
放課後ルーム(学童保育)の「入所承諾内定通知書」、今日、届いていました!「たぶん内定」から「内定」に!
ひと安心です。ホッ。
入所説明会が3月半ばにあるらしいです。病院の予約、入れた日だ。しかも、時間もかぶっているし。。。説明会、行けるように調整しなくっちゃ。
それから、説明会までに、金融機関の窓口に、また行かなくちゃ。先週、小学校の引き落とし口座の手続きに行ったような気がするんだけど、小学校と学童保育は別。仕方なし、ですね(^^;
このブログの関連記事
- 学童保育、たぶん内定!(2010年03月01日)
- 学童保育の入所申請に行きました(2010年01月25日)
- 小1の壁:働く母と専業主婦ママ~AERA特集記事~(2008年05月30日)
- 働く母を阻む「小1の壁」(2005年10月21日)
- 育児時短勤務はわがままか 制度はあるが取りづらい現実(2005年11月10日)
« 「ひみつ道具ソムリエ」がセレクトしてくれたのは? | トップページ | 日本生まれの母子手帳、ケニアへ »
コメント