« 文京区長、全国首長で初めて育児休暇取得へ | トップページ | おもいでいっぱい、卒園式 »

2010年3月13日

保育所ホットライン開設中

Img2010031301

保育所ホットラインIIIが開設されています。受付は、本日13日21時まで。

保育所ホットライン
2010年03月12日・13日
10時~21時
Tel.:0120-415416 (期間内)
主催:全国保育団体連絡会

12日は相談開始と同時に電話が相次ぎ、「4月に育児休暇から復帰しなければならないが、保育所がみつからず、どうしていいかわからない」という東京・杉並区に住む母親の相談や、「夫がリストラの対象になるため、早く仕事に復帰したいが、保育料が月11万円の保育所しか空いていない」という東京・府中市の母親からの相談が寄せられていました。
引用元: NHKニュース 待機児童 無料電話相談始まる(2010年03月12日)

月11万円って高い!その保育所が空いていても、我が家の経済状況では入れません

全国保育団体連絡会は、内閣に要望を提出する活動も行ってきているようです。全国保育団体連絡会のWebサイトには、「声」の投稿コーナーがあり、上記期間外であっても、常時、相談可能。メールでも受け付けてもらえるようです。気になる方は、チェックしてみてくださいね。

入りたいのに入れない! 保育所ホットライン
  「声」の投稿コーナーです。

厚生労働省の調査結果「保育所の状況(平成21年4月1日現在)」によれば、待機児童数は2年連続で増加しているのだとか。昨年秋以降の不況の影響もあるようです。「保育園の空きがないために、子どもを預けて働きたくても働けない。」という状況が解消されるといいのですが。自分の子どもが待機児童になった経験があるので、一層、そう感じます。

このブログの関連記事

関連情報へのリンク

« 文京区長、全国首長で初めて育児休暇取得へ | トップページ | おもいでいっぱい、卒園式 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 保育所ホットライン開設中:

« 文京区長、全国首長で初めて育児休暇取得へ | トップページ | おもいでいっぱい、卒園式 »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005