仕事後の女性のミタメネンレイは、5歳増し!
女性の見た目年齢は、朝と夜とで何歳くらい違うと思いますか?ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社が実施した調査結果によれば、男性と女性とで差があるようです。
3歳以下と回答した人が、女性は55.3%だったのに対し、男性は37.3%とのこと。5歳と回答した人は、女性は16.5%だったのに対し、男性は36.3%との結果だったようです。この感じ方の違いは、覚えておいてもいいかも。
グラフで見てみると以下のとおりです。
まず、男性に対する調査結果はこちら。
次に、女性に対する調査結果はこちら。
「差を感じない/幼く(若く)感じる」と感じている女性が、20.2%もいるんですね。この部分が大きくなるといいのかも。
充血が治らないなぁ、痛いなぁ、と思っていました。痛いのが続くので、先日、眼科に行ってみたら、炎症をおこしていたんだそうです。「薬の治療が必要です、また来てね」との診察結果。しばらくの期間、コンタクトレンズ使用禁止になっていました。。。
目は大切にしなくてはですね。
プレスリリースには「目に負担をかけない7つの習慣」も載っています。内容は、以下のとおり。再確認しました。
目に負担をかけない7つの習慣
- パソコンの画面と目の距離を50cm~70cmに保ち、視線がやや下向きになる位置にモニターを置く。
- 1時間ごとに10分程度の休憩をとって目を休ませる。
- 目の乾きを感じたら、10回ほど強くまばたきをするか、目薬を1~2滴さす。
- 目薬・洗眼液は使いすぎないように注意する。
- こまめに水を飲む(体内の細胞に水を貯えることで、目の乾燥を予防する)。
- デスクワーク用の眼鏡やコンタクトレンズは、度数が強過ぎないものにする。
- コンタクトレンズは酸素透過性の高いものを使い、目が痛い時や充血した時には外す。
引用元:プレスリリース(2010年01月13日)
関連情報へのリンク
- “疲れ目”と“ミタメネンレイ”の関係性を緊急調査!
「目ヂカラメイク」も悲しい努力・・・?
仕事後の女性のミタメネンレイは、5歳増し!
- プレスリリース(2010年01月13日)
- コンタクトレンズ 「アキュビュー(ACUVUE)」
※情報源&グラフの出典
« 「マタニティ&ベビーフェスタ2010」申込みスタート! | トップページ | 働きがいのある会社ベスト100発表! »
« 「マタニティ&ベビーフェスタ2010」申込みスタート! | トップページ | 働きがいのある会社ベスト100発表! »
コメント