« [街を彩る灯り]竹芝客船ターミナルのイルミネーション | トップページ | [街を彩る灯り]途中下車して街歩き ~日テレタワー・汐留シティセンター~ »

2009年12月14日

[街を彩る灯り]レインボーブリッジの夜景と光の道

Dscf0425s

カラフルな色にライトアップされているレインボーブリッジを見れるなんて、ラッキー 11月後半から進めてきた仕事の成果を、出張先で見届けた後だったので、ちょっとしたご褒美をいただいたような気持ちになりました。

竹芝客船ターミナルのイルミネーションを見た後、臨海広場のサウスゾーンに向かい、レインボーブリッジを撮影しました。

仕事を終えてすぐの時間帯だったせいか、仕事帰りのOLさんたちが、数組、携帯電話で写真を撮っていただけ。他には、ボードウォーク付近で、三脚を使って撮影されている男性を、何名かお見かけしました。ひとり、海を見ていたら、左後ろに大きなレンズが見えて、撮影の邪魔にならないように、そっとその場を離れたりも(^^;

Dscf0422s

海には、対岸までの続く光の道。
空には、羽田空港から離陸する飛行機の光の道。

なかなか素敵でした。

     ◇     ◇     ◇

出張先での仕事を終えた後の時間帯の、約10分を使い、竹芝客船ターミナル付近を歩いてみました。竹芝客船ターミナルでは、ボードウォーク付近のさっぱりした感じが気に入っています。出張で訪れるたびに、ちょっと立ち寄って、てくてく、歩いてみています。

足元にも、目を向けてみるといいんじゃないかと思います。漢字の勉強になるかも。

Dscf0134s

撮影:FinePix F70 EXR、2009年12月10日夕刻

関連情報へのリンク

このブログの関連記事

« [街を彩る灯り]竹芝客船ターミナルのイルミネーション | トップページ | [街を彩る灯り]途中下車して街歩き ~日テレタワー・汐留シティセンター~ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [街を彩る灯り]レインボーブリッジの夜景と光の道:

« [街を彩る灯り]竹芝客船ターミナルのイルミネーション | トップページ | [街を彩る灯り]途中下車して街歩き ~日テレタワー・汐留シティセンター~ »

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005