行政刷新会議、「ハトミミ.com」で意見募集
国民の意見を募集するWebサイト
「ハトミミ.com」が開設されるそうです。
「ハトミミ」で意見募集 刷新会議、来年1月から
政府の行政刷新会議は30日、国の事業見直しに関する国民の意見を来年1月から募集すると発表した。鳩山由紀夫首相の名前にちなんだインターネットサイト「ハトミミ」を開設して意見を募るほか、郵送でも受け付ける。
引用元: 47NEWS(2009年11月30日)
情報源: FNNニュース 永田町ナイトウオッチ
国民からの意見受付は来年1月から、国家公務員や独立行政法人からの意見受付は12月2日からスタートとのこと。
「?」「!」は、世界で一番短い手紙のやりとりとして有名。「ハトミミ.com」の画像の耳の部分に書かれた記号を見て、そのことを思い出しました。
「ハトミミ.com」は、「?」という気持ちで、意見を受け付けていただける場所らしいです。提出した意見は各府省の政務三役に報告され、改善の必要あり「!」と判断されれば、具体策が検討されるようです。
日頃から意見をお持ちの方は、この機会を利用してもいいかも。
自治体や会社に意見しても、満足な回答が示されない、ということが、今までありました。そんな回答しか来ないなら、もう意見しないって諦めたことも多々あります。それでも、意見や要望は、伝えるべきだと思う。後輩たち、妹たちのために。
今日から師走。
頑張りすぎないように頑張って行きましょう!
関連情報へのリンク
このブログの関連記事
- 仕事と生活の調和推進事業は「予算計上見送り」(2009年11月19日)
- 事業仕分け、安心子育て環境整備事業は「廃止」に(2009年11月29日)
- 「事業仕分け」第1弾終了、財源確保1兆円規模(2009年11月18日)
« ママのためのiPhoneアプリ&レシピサイト | トップページ | [街を彩る灯り]カレッタ汐留 Blue Ocean ~“海”のプレミアム イルミネーション~ »
« ママのためのiPhoneアプリ&レシピサイト | トップページ | [街を彩る灯り]カレッタ汐留 Blue Ocean ~“海”のプレミアム イルミネーション~ »
コメント