« 試験勉強の準備 | トップページ | 子育て応援特別手当、支給停止に »

2009年10月14日

今日は「鉄道の日」

新橋~横浜間に日本で初めて鉄道が開通したのは、1872年(明治5年)10月14日。これを記念して、1994年に10月14日が「鉄道の日」と定められたのだそうです。それ以前は「鉄道記念日」という名称だったとか。

Dscf0784s

「鉄道の日」関連行事が全国各地で開催されています。終わってしまったイベントも多いけれど、これからのイベントもあります。お子様を連れて出かけてもいいかも。

上の写真は、旧新橋停車場。
先日、汐留に出張に行ったときに撮影。
下の写真は、鉄道歴史展示室の外観。

Dscf0782s

関連情報へのリンク

調べ始めたらきりがありません(^^;

このブログの関連記事

« 試験勉強の準備 | トップページ | 子育て応援特別手当、支給停止に »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は「鉄道の日」:

« 試験勉強の準備 | トップページ | 子育て応援特別手当、支給停止に »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005