« 「子鉄&ママ鉄の電車ウオッチングガイド」公式ホームページがオープン | トップページ | 空を見上げる、ただそれだけの時間を過ごせたら »

2009年9月25日

ミートボールカレー、作りました。

Dscf0835s

子どもと一緒に、ミートボールカレー、作りました。

ミートボール作るのがとってもじょうずだなぁ、と思って娘にきいたら、「粘土でいつも作っているから」との返事。

納得。なるほどね。

好評だったのは、ミートボールよりも後乗せ野菜。中でも一番人気は、じゃがいもでした。ゆでた野菜を並べておいただけなのですが、取り分けて出せばよかったと思うくらい、よく食べてくれました。

自分で作ったお料理だとうれしいらしいし、食事もより進むらしいです。平日、特に夕食のときは、作りたい、手伝いたいという子どもの気持ちに付き合ってあげれないこともあります。保育園経由で帰宅すると、たいていは19時30分を過ぎてしまうから。というわけで、一緒のお料理は、たいてい休みの日に。

Dscf0841s

こちらは、アレンジ。ソーセージとグリーンピース、そしてブロッコリーの茎を加えています。これを食卓に出したら、後乗せのじゃがいもがない、との苦情が寄せられました(^^; 慌てて、ポテト、つくりましたが。

一緒にお料理すると、時間もかかるけれど、子どもの全体的な満足度はアップしそうです。ちなみに、今回、使わせていただいたのは、子どもの好みに合わせて、バーモンドカレー(中辛)でした。

今度は、何カレーかな。

 このブログの関連記事

« 「子鉄&ママ鉄の電車ウオッチングガイド」公式ホームページがオープン | トップページ | 空を見上げる、ただそれだけの時間を過ごせたら »

コメント

こんにちは!
カレーおいしそうです
我が家も今日の夕食はカレーの予定なので、参考にします。

子供が手伝ってくれた時のご飯って、本当に進みますよね
ただ、我が家の場合上の子の手伝いはウェルカムなんですが、下の子ももれなくついてくるので、かな~~~~り手間が増えてしまいます

★uekyonさん
かな~~~~り、ですか(^^; それにお付き合いできるuekyonさんは、偉いなぁと思います。
手間がかかることもあるけれど、楽しく食事できるのがいいですよね。
今度はいつカレーにしようかなぁ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミートボールカレー、作りました。:

« 「子鉄&ママ鉄の電車ウオッチングガイド」公式ホームページがオープン | トップページ | 空を見上げる、ただそれだけの時間を過ごせたら »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005