A4用紙2枚で見れちゃう!「マニフェスト早見表」
Yahoo!みんなの政治の「衆議院選挙2009 マニフェスト早見表」は、9政党のマニフェストを一覧で見ることができます。大まかに見比べるのにいいかも。このマニフェスト早見表を印刷プレビューしてみたら、A4用紙2枚で印刷できてしまうことが判明。各党の意志が、凝縮されているように感じました。
子育て・教育に関する民主党のマニフェストを例に、Yahoo!みんなの政治の「マニフェスト早見表」、Yahoo!みんなの政治の「政党別マニフェスト」、そして、民主党Webサイトに掲載されている内容を比べてみました。
結果は以下のとおり。やっぱり、情報源までたどって、民主党Webサイトまで行ってみるのがよさそうです。
でも、ざっと見れちゃう早見表は捨てがたいな。限られた時間の中で効率よく情報収集するための入口として、早見表は役立つんじゃないかと思いました。
▼マニフェスト早見表
1人年31万2000円の「子ども手当」を中学卒業まで支給。生活保護母子加算を復活し、父子家庭にも児童扶養手当を支給。
引用元: 衆議院選挙2009 - マニフェスト早見表 - Yahoo!みんなの政治
▼政党別マニフェスト
子ども1人当たり年31万2000円(月額2万6000円)の「子ども手当」を中学卒業まで支給。公立高校生の授業料を無償化し、私立高校生には年12-24万円を助成。大学生、専門学校生の希望者全員が受けられる奨学金制度を創設。生活保護の母子加算を復活し、父子家庭にも児童扶養手当を支給する。
引用元: 衆議院選挙2009 マニフェスト 民主党 - Yahoo!みんなの政治
▼民主党Webサイト
このブログの関連記事
- 自分にあった政党を推薦してくれるサイト「れこめん?」(2009年08月11日)
関連情報へのリンク
- Yahoo!みんなの政治
- 公約とマニフェストの違い
- マニフェストの4つのチェック・ポイント
チェック・ポイントは、「目標」、「期限」、「財源」、「工程表」。プロジェクト管理なんですね。
« 新型インフルエンザ予防策は、手洗い・うがい・マスク | トップページ | 「子育て環境と、子育て世代の父親に関する政党アンケート」回答発表! »
« 新型インフルエンザ予防策は、手洗い・うがい・マスク | トップページ | 「子育て環境と、子育て世代の父親に関する政党アンケート」回答発表! »
コメント