1時間でできる自由研究って?!
キッズ@niftyの自由研究コーナーはスゴイです!なんと、「1時間でできる自由研究」や「1日でできる自由研究」が載っています。保護者としては悩ましいかもしれませんが、キッズ@niftyのメインターゲットは子どもたち。自由研究なんてやりたくないと考えている子どもも、「1時間でできる」「1日でできる」と知ったら取り組むかも。
自由研究 - キッズ@nifty
・ 1時間でできる自由研究
・ 1日でできる自由研究
【追記】 2013年度版リンク集はこちら(↓)です。
・ 1日で完成!自由研究リンク集2013
・ 夏休みの宿題・自由研究お助けリンク集2013
キッズ@niftyの自由研究コーナーのような、夏休みの宿題関連お役立ちサイトは、とりあえずブックマークしておくのがいいかも。夏休み後半で、四苦八苦している子どもからヘルプ信号が発せられたときに、さりげなく、できれば子どもが発見するような形で、教えてあげれるといいかも。
以下、リンク集です。
夏休みの宿題・自由研究お助けリンク集
夏休み工作特集
: 電子工作キットのことならエレキットストア
子どもだけでなく、お父さんも楽しめそう。
オススメです !
→ このブログの関連記事はこちら。
夏休みの自由研究相談所。
: ほぼ日刊イトイ新聞
→ このブログの関連記事はこちら。
自由研究キッズ@nifty
この記事の前半で紹介しています。
オススメです !
自由研究・宿題お助けガイド
: Yahoo!きっず - 夏休み特集2009
自由研究完全ガイド
:キッズgoo - 夏休み特集 2009
平成21年度「子ども霞が関見学デー」
各府省庁等プログラム一覧表(PDFファイル)
地域観光情報ポータルサイト
体験プログラム「チキタビ」
オススメです !
→ このブログの関連記事はこちら。
このブログの関連記事
- 夏休みの宿題・自由研究お助けリンク集2011(2011年08月19日)
- 短時間で完成できちゃう自由研究リンク集2011(2011年08月20日)
- 親子で学ぶ夏休み「株式市場の観察」(2010年08月10日)
- 夏休みの自由研究相談所。(2008年08月18日)
ほぼ日刊イトイ新聞のコンテンツ、「夏休みの自由研究相談所。」の紹介です。 - 夏休みの工作・自由研究を助けてくれそうな工作キット(2008年08月06日)
夏休みの工作と自由研究を助けてくれそうな工作キットが満載のWebサイト「エレキットストア」を紹介しています。 - 体験プログラムを探すなら「チキタビ」(2008年05月28日)
地域観光情報ポータルサイト「チキタビ」には、日本全国の体験プログラムが集められています。
« Twitterのロゴようなロゴを作ってくれるサイト「Twitlogo」 | トップページ | BRUTUS「ニッポンの鉄道の旅」特集 »
« Twitterのロゴようなロゴを作ってくれるサイト「Twitlogo」 | トップページ | BRUTUS「ニッポンの鉄道の旅」特集 »
コメント