「鏡の法則」がオーディオブックに!
以前、このブログで取り上げさせていただいた『鏡の法則』がオーディオブックになりました。オーディオブックのポータルサイト、「FeBe」(フィービー)からダウンロードできます。『鏡の法則』から得るものは人それぞれ違うと思いますが、読んだ人の9割が涙を流したという、心に訴えてくるエピソードが書かれています。
他の記事でも書きましたが、
初めて聴く方、初めて読む方は、
ハンカチかタオルを用意してから読むことをオススメします。
幸せになるための「気づき」があるかもしれません。
子育ての「ヒント」を得ることができるかもしれません。
もし何かに行き詰まっているのだとしたら、
『鏡の法則』を読んでみてもいいかも。
レポートは、以下のリンクから入手できます。
人生のどんな問題も解決する知恵
『鏡の法則』 (レポート)
『鏡の法則』の書籍では、「レポート」だけでなく、「解説」と「ゆるすための8つのステップ」が加えられています。
関連情報へのリンク
- 幸せ成功力を日増しに高めるEQコーチング
野口さんのブログです。 - 「鏡の法則」
インターネットで入手可能なレポートはこちらから。 - 幸せ成功力を日増しに高めるEQノート
野口さんの著書。こちらの本もオススメです。前に進めます。
さて、最後になってしまいましたが、
『鏡の法則』を読んだ私の反応について書きます。
(以前の記事でも書きましたので、再掲です。)
私は結構涙もろい方なんですが、
『鏡の法則』を読んでも涙は出ませんでした。
9割の方が涙したと聞いていますので、
私は少数派の反応ですね(^^;
『鏡の法則』に何も感じなかったのではなく、
別のコトで、以前、自分のココロと向かい合ったことがある
(経験済みだった)からではないかと自己分析しています。
★『鏡の法則』を最初に私に紹介してくれたのは、
「言葉と気づきの日記帳」のしみずさんです。
いつもありがとう!
このブログの関連記事
- 「鏡の法則」、幸せになるための気づき
(2006年01月27日)
« ギザみみピチューと旅に出る夏 | トップページ | 「行ってらっしゃいませ。お嬢様」 »
コメント