« 不妊専門相談センター一覧 | トップページ | これからの少子化対策・・・10の提言 »

2009年6月27日

ご不在連絡票 WINDY様

19時30分。定時退社し、保育園経由で帰宅したら、ポストに「ご不在連絡票」が入っていました。フルタイムで仕事をしていると、お届けモノの再配達をお願いしなければならないこともしばしば。ん?この日届くはずだったのは、CDだったはず。大きな荷物じゃないのに、なぜ宅配ボックスに入っていないんだろう?もう一度「ご不在連絡票」を見てビックリ!そこには「WINDY様」と書いてあるではないですか。なぜハンドル名が?ありえない。。。

Dscf9254s

配達員のおじ様の携帯電話に電話して、再配達をお願いすることにしました。

「え、ペンネームみたいなものなんですか。英語の名前が書かれていたんで、宅配ボックスに入れられなかったんだよね~。今から30分以内に届けに行きます」

とのこと。ごもっともです。おじ様、ごめんなさい。

そして約30分後、

「WINDYさん?じゃここにハンコを」

玄関先までお荷物を届けにきてくださった、いつもの配達員のおじ様は、ニッコニッコしながらお仕事していきました~。恥ずかしかったです。。。

なぜこんなことになったのか。
荷物を受け取った後、落ち着いて検証。
疑うべきなのは、まず “自分” です。

荷物の依頼主はHMV。今回初めての通販利用でした。普段はAmazonで買い物することが多いのですが、欲しかったCDがAmazonには、なかったのです。HMVに目的の商品があるのを発見。ですので、HMVで購入したわけですが、会員登録の入力時にミスしてしまったのでした。

調べてみたら、「ご登録名」の欄に、ハンドル名を書いてしまったことが、今回のトラブル、というか、失敗の直接原因であることが判明。「ご登録名」が「お届け先の氏名」になるとは、思わなかったのです。姓と名を二つの欄にそれぞれ入力することが多いと思うのですが、入力欄が一つしかなかったために、勘違いしてしまったようです。お届け先の確認メールもいただいていたのですが、その時点でも気付きませんでした。きちんと確認しなくちゃね。

注文していた日の翌朝、娘の布団で娘と一緒に寝ている自分を発見。そういえば、「最後の注文ボタン押したっけ?」って、慌てて確認したんだったよなぁ。。。

教訓:
 注文確認メールは、しっかり確認しよう。
 睡眠はしっかりとろう(^^;

登録情報を修正したので、次は大丈夫なはず。たぶん。

こうやって、私の手元に届いたCD。
ひとりの時間帯に聞きたいと思います。

HMVジャパン

« 不妊専門相談センター一覧 | トップページ | これからの少子化対策・・・10の提言 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ご不在連絡票 WINDY様:

« 不妊専門相談センター一覧 | トップページ | これからの少子化対策・・・10の提言 »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005