国際女性ビジネス会議、今年のテーマは「Act outside the box~新しい発想で挑戦しよう~」
「国際女性ビジネス会議」が、今年は7月18日に開催されます。今回で14回目を迎えるこの会議。第1回から第13回までの、参加者の平均満足度は98%を超えるのだとか。それってスゴイかも。現在参加申し込み受付中。先着順とのこと。参加したい方は、早めの申込みを。
第14回 国際女性ビジネス会議
http://www.women.co.jp/conf/
日時: 2009年7月18日(土) 10:00~19:45
会場: ホテルグランパシフィックメリディアン
(東京都港区台場2-6-1)
対象者: 前向きな、向上心あふれる方なら、
誰でも参加可能
日本全国そして海外から、毎年1000人を超える女性が参加。できるだけいい席を確保するために、開場時刻前から行列ができるのだそうです。
いったいどんな会議なんでしょう。とっても興味があるので参加してみたいのですが、今年もまた、国際女性ビジネス会議の開催日が、保育園行事と重なってしまいました。残念。。。今年も参加は無理そうです。ですので、7月1日からスタートするというオンライン会議をのぞいてみようかなぁと思っています。
「日経トレンディ」編集長の渡辺敦美さんも分科会で「“常識を破る”ヒットの裏側!」についてご講演されるとのこと。渡辺編集長は、「週刊 日経トレンディ」のポッドキャストにも出演されています。ポッドキャストでお声を毎週聴いているせいか、身近な方のように感じてしまっているのが不思議。ポッドキャストの効果かな。
参加者プロフィールのページは興味深いです。「お子さんがいらっしゃる方は、全体の39.2%です。」とのこと。開催日が土曜日だからかな。
参加費用は、ホテルのコースランチとビュッフェディナー付きで、38,000円(7月10日24時までの入金の場合)または49,000円(7月11日以降)とお安くないです。ですが、国際女性ビジネス会議を主催するイー・ウーマン代表の佐々木かをりさんの講演でこの会議を知ったとき、一度行ってみたいなぁと強く感じたことを、今も覚えています。
佐々木かをりさんの講演を聴いた後、東京国際フォーラムのベーグル屋さんでランチしました。お昼時だったので、お店はかなりの混雑。相席させていただいたのですが、そのとき、同じテーブルに座っていたのが、偶然にも同じ講演を聞いた方。私に声をかけてくださいました。素敵な出会いだったなぁ。その方も「国際女性ビジネス会議って、どんな会議なのか、行ってみたい」とおっしゃっていました。その方、昨年は都合がつかなくて参加できないっておっしゃっていたけれど、今年はどうなのかな。
国際女性ビジネス会議は、こんな感じで、ちょっと気になる会議なのです。
◆国際女性ビジネス会議とは
国際女性ビジネス会議とは、1996年から毎年夏に開催されているビジネス会議です。志し高い働く人たちが全国・海外から集まり、明日に向かって自分を高めていくために共有の時間を過ごします。プロフェッショナルとしてビジネスシーンで活躍していくために必要な知識や技術を習得すること、また、向上心の強い仲間たちと積極的に交流して国際的な視野から刺激を与えあい、サポートしあう機会を提供することを目的に開催されています。
引用元: 第14回 国際女性ビジネス会議
このブログの関連記事:
- 「第2回ベストマザー賞2009」受賞者発表(2009年05月11日)
経済部門で佐々木かをりさんが受賞されています。 - 主役力を高める~元気に夢を実現するヒント~(2007年06月26日)
私がお聞きした佐々木かをりさんの講演の情報を紹介した記事です。
関連情報へのリンク:
- イー・ウーマン(ewoman)
- 佐々木かをりの「今日の想い」
佐々木かをりさんのブログです。
« 反抗期のわが子が親の指示に無反応。あなたならどうする? | トップページ | 高砂淳二写真展 Pacific Islands »
« 反抗期のわが子が親の指示に無反応。あなたならどうする? | トップページ | 高砂淳二写真展 Pacific Islands »
コメント