« 100円シールで携帯電話にデコレーション | トップページ | やったね、皆勤賞☆ »

2009年3月25日

夫からのDV、33.2%が経験あり

「男女間における暴力に関する調査」の結果の概要が、内閣府から発表されました。

「男女間における暴力に関する調査」<概要版>
 (PDFファイル) 内閣府男女共同参画局

DVって、とっても深刻な問題だと思います。
NIKKEI NETでは、以下のように報じられていました。

夫からのDV、33%が経験
 13%は「命の危険」も、内閣府調査

 内閣府は24日、男女間の暴力に関する2008年のアンケート調査結果を発表した。配偶者らによる暴力(ドメスティック・バイオレンス=DV)の経験の有無については、配偶者からDVを受けた経験のある妻は前回05年調査と同じ33.2%だった。うち13.3%は「命の危険を感じた」としており、依然として深刻な被害実態が浮き彫りになった。
引用元: NIKKEI NET:社会ニュース(2009年03月24日)

調査結果によれば、DV被害の相談先は、家族・親戚、友人・知人が多いそうです。公的な機関に相談した割合は、いずれの機関も1~3%とのこと。少ないように思います。女性では53.0%が、男性では77.2%が相談しなかったのという現実も、興味深いところです。とってもプライベートな問題だけに、相談するようなことではない・相談しない・相談できないというのも、分かる気がします。

DVを受けたことを相談窓口に訴えても、「事件になるまで何もできません」って言われそう。DVを受けたことを家族や親戚に相談しても、「あなたがきちんとすればいい」「他人にする相談ではない」とかって言われそう。助けてほしいと思っても、助けを求めるためにココロの傷がまた痛むことを考えると、本当に困っていたとしても、相談することをためらってしまいそう。「誰も助けてくれない」「自分が頑張るか我慢するしか方法がない」ってことになりそう。。。

DV相談ではないのですが、他のことで相談したときの苦い経験があるので、私はこんなふうに推測してしまったりします。適切な相談先ではなかったとか、相談内容をうまく伝えられなかったとかが、原因かもしれませんが。。。

相談窓口に相談に行くような状態に陥らないことが、一番いいのでしょうけれど。陥らないようにしなくては。

何かあったときのために、って、もちろん、何もない方がいいのですが、相談窓口が存在していることだけでも、知っておいてもいいかも。

◆DV相談ナビ

img2009011101他の記事でも紹介させて頂きましたが、配偶者からの暴力(ドメスティック・バイオレンス、DV)に関する相談窓口を案内してくれるサービス「DV相談ナビ」が、2009年01月11日からスタートしています。

DV相談ナビ
  Tel: 0570-0-55210

このサービスは、最寄りの相談窓口を自動音声でアナウンスしてくれるというもの。ですので、利用する際は、メモする準備を整えてから電話した方がよさそうです。

DV関連の相談窓口情報は、内閣府Webサイトの「配偶者からの暴力被害者支援情報」ページから、たどることができます。インターネットにアクセスできる環境にいるときは、下記URLからどうぞ。

関連情報へのリンク

« 100円シールで携帯電話にデコレーション | トップページ | やったね、皆勤賞☆ »

コメント

◇◆ランキング登録お願い◆◇

はじめまして!【女性ブログランキング】と申します。
女性専用のブログランキングのサイトを運営しております。
私どものランキングに、ぜひ登録して頂きたく、コメントを入れさせて頂きました。

現在Yahoo!、Google等の大手検索サイトで「女性ブログランキング」のキーワードで1位を獲得中です。

ランキング登録者の方に使用頂ける推薦リンクやテロップ機能があり、登録者の方のSEO対策(※)にも有効です。

 ※SEO対策
  Yahoo!やGoogleなどのロボット型検索エンジンにてホームページを上位表示させる技術、手法のこと。

ランキング参加者の方に、楽しく有効に使って頂くために新しい機能も随時増やしています。
一緒に発展できるように頑張っていきたいと思います。
ご登録お待ちしております。

http://woman-blog-ranking.com/

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夫からのDV、33.2%が経験あり:

« 100円シールで携帯電話にデコレーション | トップページ | やったね、皆勤賞☆ »

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005

Welcome!

Links