« 「相田みつを こころの道」特別企画展に行きました☆ | トップページ | 「超劇場版 ケロロ軍曹 撃侵 ドラゴンウォリアーズ であります!」を観てきました☆ »

2009年3月12日

国民の暮らしを支える具体策(出産・子育て支援)

麻生内閣の「国民の暮らしを支える具体策」は、首相官邸のWebサイトで確認できます。トップページ右下にある、「景気対策3段ロケット」の画像をクリックすると、ロケットの中身がわかります。

首相官邸 - 現下の経済情勢への緊急対応

出産・子育て支援関連の具体策が、まとめられています。ざっと理解するにはいいかも。以下で、抜粋して紹介させていただきます。

  • 安心・安全な出産の確保
    • 必要な回数(14回程度)の妊婦健診を受けられるよう、公費負担を拡充する
    • 出産育児一時金の増額(平成21年1月から3万円増えて原則38万円、平成21年10月から4万円の引き上げにより42万円に)
  • 「子育て応援特別手当」支給
    • 第2子以降の幼児教育期(3歳から5歳)の子供に対して、3.6万円の手当を支給(平成20年度に限った緊急措置)
  • 保育所緊急整備
  • 認定こども園緊急整備
  • 「安心こども基金」を創設し、子育て支援サービスの緊急整備
  • 中小企業の子育て支援促進

 引用元: 首相官邸 - 現下の経済情勢への緊急対応
       国民の暮らしを支える具体策
       出産を考えている方・妊婦・子育て中の方

「ロケット」と聞くと、打ち上げた後、戻ってこないというイメージがあります。打ち上げた後も、効果的でありつづけてくれるといいのでしょうけれど。

このブログの関連記事

« 「相田みつを こころの道」特別企画展に行きました☆ | トップページ | 「超劇場版 ケロロ軍曹 撃侵 ドラゴンウォリアーズ であります!」を観てきました☆ »

コメント

正しくは以下のとおりです。
帰宅したら修正します。
 誤:内閣府 - 現下の経済情勢への緊急対応
 正:首相官邸 - 現下の経済情勢への緊急対応

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国民の暮らしを支える具体策(出産・子育て支援):

« 「相田みつを こころの道」特別企画展に行きました☆ | トップページ | 「超劇場版 ケロロ軍曹 撃侵 ドラゴンウォリアーズ であります!」を観てきました☆ »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005