« 宮沢りえさん、プレママに | トップページ | 定額給付金を父子家庭に、「フレンチトースト基金」創設 »

2009年2月15日

パパ検、オンラインで受験可能に

4091016413「子育てパパ力(ぢから)検定」(略称:パパ検)が、オンラインで受験できるようになりました。

子育てパパ力検定 パパ検オンライン模試

パパ検、初めて親になるみなさんの情報源として、また、子育て中の保護者の方々の知識のチェックのためにも、パパ検や公式テキスト&問題集は役立つと思います。

昨年3月に開催された第1回パパ検は、東京と大阪の2ヵ所での開催でした。第2回はいつ開催されるのかなと思っていたのですが、オンライン化したのですね。インターネットに接続できる環境があれば、いつでもどこからでも、場所と時間にとらわれることなく受験できるのでいいですね。点数によって、「スーパーパパ、ナイスパパ、チャレンジパパ、ドキドキパパ」の4段階で認定されるのは、オンライン検定になっても継承されるようです。

「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム」のメンバでもあり、パパ検を主催するNPO法人ファザーリング・ジャパン代表である安藤さんによれば、パパ検の本来の目的は、

子育てにあまり関心のなかった男性がパパ検を受けることで育児の楽しさに気付き、「笑っている父親」になってもらうこと。

とのこと。パパ検の目的は、検定を受けることでも、「スーパーパパ」の称号をゲットすることでもないのですよね。

パパ検オンラインの試験概要は、以下のとおり。受験後、すぐに採点結果を確認できるそうです。試験会場に行くことを考えなくていいし、採点を待たなくていいし、受験料も300円とお手頃価格だし、オンライン化はうれしい限りかも。

◆試験概要
 情報源:子育てパパ力検定 パパ検オンライン模試

検定名: 子育てパパ力検定
 パパ検オンライン模試
主催: NPO法人 ファザーリング・ジャパン
受験料: 300円(税込)
実施期間: 2009年9月30日まで随時申込可能
出題形式: 4者択一方式/全30問・30点満点
試験制限時間: 受験開始から60分
認定基準: 点数によって4段階で認定します。受験終了後、画面上で採点結果を確認することができます。
受験資格: 年齢・性別・経験等制限はございません。
お問い合わせ: パパ検運営事務局
E-mail:info_kentei@nippan.co.jp
TEL:03-3233-4808
(10:00~17:00土・日・祝日を除く)

このブログの関連記事

関連情報へのリンク

« 宮沢りえさん、プレママに | トップページ | 定額給付金を父子家庭に、「フレンチトースト基金」創設 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パパ検、オンラインで受験可能に:

« 宮沢りえさん、プレママに | トップページ | 定額給付金を父子家庭に、「フレンチトースト基金」創設 »

selected

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005