« 「小渕ビジョン」と「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム」設置 | トップページ | 「おきなわのホームソング」、日本レコード大賞企画賞を受賞 »

2008年12月30日

「猫(にゃん)だ!PARK」でふれあいタイム

Dscf6478s「猫(にゃん)だ!PARK」に行きました。ここには30種類120頭のネコちゃんたちがいて、ふれあうことができます。ネコ好きの子どもたちが喜んでくれるかなと考え、紅葉を見に行った帰りに立ち寄りました。

園内では、ネコちゃんたちが、自由気ままにのびのびと暮らしていました。ネコちゃんたちには一匹一匹名前がついています。下の写真は、息子のお気に入りネコちゃん。アメリカンショートヘアのしばえびちゃん(メス)です。

Dscf1058s Dscf1065s

ふれあいゾーンでは、ネコちゃんたちを、抱っこしたりなでたりできます。園内には、ネコちゃんを膝に抱っこし、くつろぎ癒されている感じの方々が結構いらっしゃいました。※小さな子どもは抱っこはできません。はじめは一人ではなでることができなかった娘も、すぐに慣れたようです。

Dscf1083s Dscf6453s

お食事の様子も間近に見ることができます。エサをあげることは禁止ですが、おやつの時間だけはエサ(有料)をあげることもできます。この時間を狙っていってもいいかも。

Dscf6424s Dscf6464s

養老渓谷ではデジタル一眼レフ&銀塩カメラ率が高かったように感じていましたが、ここでは、コンパクトデジカメ&ケータイカメラ率が高かったです。ホッ。

ネコちゃんたちは、「猫(にゃん)だ!PARK」の社員なのだそうです。ですから、ネコちゃんたちの生体販売はしていないとのこと。愛されて暮らしているネコちゃんたちに、癒された子どもたちでした。また行きたいそうです。

子どもたちの和らいだ表情が、ココロに残りました。

猫(にゃん)だ!PARK
千葉県安房郡富浦町青木177-1
TEL.0470-20-4125

関連情報へのリンク

  • 猫(にゃん)だ!PARK
    トップページを印刷して持って行くと、入園料が1割引になります。
  • 猫のふみふみ日記
    知り合いのにゃんこ2323さん&わんこ2323さんのブログです。かわいいネコちゃんたちの様子を見ることができます。

このブログの関連記事

このブログの関連記事(房総関連)

« 「小渕ビジョン」と「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム」設置 | トップページ | 「おきなわのホームソング」、日本レコード大賞企画賞を受賞 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「猫(にゃん)だ!PARK」でふれあいタイム:

« 「小渕ビジョン」と「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム」設置 | トップページ | 「おきなわのホームソング」、日本レコード大賞企画賞を受賞 »

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005