「父親のWLB(ワーク・ライフ・バランス)応援サイト」オープン
「父親のWLB(ワーク・ライフ・バランス)応援サイト」が、12月22日にオープンしました。このWebサイトのコンセプトは、「子育て期の男性労働者向けの情報を提供」するというもの。でも、このWebサイトが「父親のWLB」を応援してくれるようになるのは、もうちょっと先のことになりそうです。
なぜなら、メインのコンテンツの一つ「父親のワーク・ライフ・バランス~応援します!仕事と子育て両立パパ~」というハンドブックのダウンロードコーナーが工事中だから。現在は、2月4日開催の「シンポジウム情報」とリンク集だけ。ちょっとさみしいですね。
父親のワーク・ライフ・バランスの実現は、ワーキングマザーに偏っている負担を減らしてくれると考えています。ですので、今回オープンしたこのWebサイトに、ワークライフバランスの実現を助けてくれる情報が載ってくれるといいな。今後の拡充に期待しようと思います。
でも。厚生労働省のWebサイトに、下記の記述を発見。ということは、期限付きサイトなのかな。。。
○ 「父親のWLB(ワーク・ライフ・バランス)応援サイト」へはこちらから(平成21年3月31日まで)
引用元: 厚生労働省:「父親のWLB(ワーク・ライフ・バランス)応援サイト」を開設しました
平成20年度厚生労働省委託事業
仕事も子育ても楽しもう!
父親のWLB(ワーク・ライフ・バランス)応援サイト
このブログの関連記事
- 「妊娠・出産をサポートする 女性にやさしい職場づくりナビ」オープン(2008年02月28日)
- 男の育児「PapaStyle」オープン!(2008年07月03日)
- 父親の育児参加、母親側からの励ましがカギ(2008年06月03日)
- 育児休業は「他人に迷惑」(2008年02月26日)
- 「☆父親」カテゴリの記事一覧...
« サンタクロースを追跡しよう! | トップページ | ブランブリュンのチョコレートケーキ »
誤:ワーク・ラーフ・バランス
正:ワーク・ライフ・バランス
帰宅したら直します。
仕事と笑いのバランスもいいけれど。
最近、誤字脱字が多いですね、私。。。
投稿: windy(mobile) | 2008年12月25日 12時18分