多くの親は、自分の言葉の暴力性に気づいていない
親野智可等(おやのちから)さんが発行されているメールマガジン「親力で決まる子供の将来」は、まぐまぐメルマガ大賞(教育・研究部門)で、4年連続第一位を獲得している実力派。発行部数は45,000部。保護者にオススメのメルマガです。
「まぐまぐ大賞2008」の部門ごとのノミネートメルマガが、昨日発表されました。「親力で決まる子供の将来」は今年も、教育・研究部門にノミネートされています。
先日まで、「多くの親は、自分の言葉の暴力性に気づいていない」という記事が、このメルマガで8回に渡って配信されました。内容に共感できたので紹介します。
自分の言葉の暴力性に気付いていますか?
親力158・・多くの親は、自分の言葉の暴力性に気づいていない
このブログの関連記事:
- 親力のなさを痛感した本(2008年06月21日)
親野智可等さんの著書『親力で決まる!』を読んだ感想を紹介しています。 - 共働きなのに家事や子育ての負担はすべて私に……(2007年06月04日)
- 親子で謝りに行ったら、ひどいことを言われた。どうする?(2007年03月20日)
- 子どもに対してイラつき、カッとなってしまいます(2007年09月04日)
関連情報へのリンク:
- Benesse教育情報サイト
- 親力で決まる子供の将来
メルマガ「親力で決まる子供の将来」と、著者・親野智可等さんの公式ページです。
« 「平成20年版青少年白書」、読んでみました。 | トップページ | 児童虐待の相談件数、初めて4万件突破 »
うん、これはそうだと思いますよ。
余裕がないときが特に危険…ということがつい最近あったので、私も身を引き締めています。(体調が悪くて、つい子どもにあたってしまった)
とはいえ、気づかないことというのは多いです。言葉の暴力性については、そういうことを頭の片隅においておくというだけでもかなり違うんじゃないかな?と、思いますね。
投稿: ことなりままっち | 2008年12月 1日 11時26分
★ことなりままっちさん
そうそう、頭の片隅においておくだけでもかなり違うんじゃないかと、私も思います。私もココロがトゲトゲしているときや、気持ちに余裕がないときなどは、子どもに辛く当たってしまうことがあります。。。気を付けなくては。
コメント、ありがとうございました。
投稿: windy | 2008年12月 3日 23時54分
windyさん、こんにちは。
この記事がきっかけで、私のblogで記事を書いたので、トラックバックしてみました。(とはいえ、内容は直接リンクしてないですし、TBするのが返って失礼な内容の記事かもしれないのですが。でも、このblogを読んで、いろいろ影響を受けている人間もいるということが伝わればよいなあ、と思いまして)
それから、この記事を読んで、親野先生のメルマガの登録もしたんですよ^^。
コメントはあまり残していませんが、興味のある記事が多いので、よくアクセスしています。これからも役に立つ情報を発信してくださいね♪
投稿: さちまねき | 2009年1月23日 05時05分
★さちまねきさん
よくお越しくださっているとのこと、ありがとうございます。
以前は、自分の調べたことを別の場所に蓄積していたのですが、もしかしたら誰かの役に立つかもしれないと思ったのが、ブログを始めた理由の一つです。少なくとも私自身の役には立っているので、これからも続けていきたいなと考えています。
送ってくださったトラックバックは、残念ながら届かなかったようです。ココログの問題かもしれませんが、理由はわかりません。ごめんなさい。
投稿: windy | 2009年1月26日 01時54分