女性にオススメのデジタル一眼レフ
「女性におすすめデジタル一眼レフ」の調査結果が、先週末のNIKKEI プラスワンに掲載されていましたので紹介します。この調査結果を読んだとき、ランキング第1位と第3位に選ばれたデジタル一眼カメラのカタログが、すでに私の手元にあったのでビックリでした。ずっと決めかねているのです、私
このブログの関連記事
- 初心者女性のデジタル一眼レフカメラ選びのポイントは?(2012年01月04日)
- ちっちゃめデジイチ「OLYMPUS PEN Lite E-PL1s」っていいかも(2010年12月04日)
- 「デジカメ選び」お役立ちサイトを、優しさ基準でピックアップ(2009年10月16日)
「女性におすすめデジタル一眼レフ」ランキングは、以下のとおりです。
「女性におすすめデジタル一眼レフ」
ランキング出展: NIKKEIプラスワン 3面 何でもランキング(2008年11月08日) ※表中からAmazon.co.jpにリンクしています。
No. 機種(メーカー) ポイント 1 EOS Kiss X2(Canon) 1,280 2 LUMIX G1(Panasonic) 917 3 E-420(OLYMPUS) 846 4 EOS Kiss F(Canon) 825 5 D60(Nikon) 760 6 α350(SONY) 759 7 D90(Nikon) 729 8 E-520(OLYMPUS) 694 9 ペンタックス K-m(HOYA) 686 10 α300(SONY) 671
プラス1の誌面によれば、この調査では、「選定に当たっては、大手六社に自社製品の中から女性に向くと考えられる機種をできるだけ挙げてもらい、メーカーが推薦した計十四点を借りて試した」のだそうです。試したのは7人の専門家。うち5人は女性写真家なのだとか。さらに、量販店の女性担当者3人が加わった10人が評価したのだそうです。その評価をポイント化したのが上のランキングです。
◇ ◇ ◇
いいなぁとは思うのですが、やっぱり持ち運びのことを考えると、コンパクトデジカメの方が断然いいわけで。なかなか購入に踏み切れないのは、これが一番の理由かな。
日経トレンディネットの「低価格デジタル一眼レフカメラベスト10」の第1位、第2位は、EOS Kiss X2とE-420でした。お店の方や周囲の方々の話をお聞きしたりしてみても、やっぱりこの二つのどちらかかなとは思うのですが。。。LUMIX G1は、10月31日に発売されたばかりなので、これから情報収集してみようかな。
手にとってみるのが一番!というのはホントだと思います。小型軽量女性向きという某機種を持たせていただいたのですが、持った感じが全然しっくりこなくって、ガッカリしたこともあるし。時間を見つけて作って、お店に足を運んでみようと思います。
子どもをしっかり写したいとか、花を撮りたいとか、夜の写真をきれいにとりたいとか、自分がやりたいこと、実現したいこと、あったらいいなと思うことなどをはっきりさせておくのがポイント。これをお店の人に伝えて、願いがかないそうなデジカメを紹介してもらうことは、オススメです。自分で調べることはもちろんですが、専門的すぎて分からないことは、お店の人を頼って、教えてもらってもいいと思います(^^)
◇ ◇ ◇
私の場合、カタログや製品Webサイトの、見やすさ・わかりやすさ・調べやすさはどうか?誰が宣伝しているか?とかも、選択のときには考慮します。スペックと価格はもちろん大切だけれど、それ以外の、持ち運びとか、持った感じとか、情報提供の充実度とか、そういったことも、重要なポイントです。
たとえば、EOS Kiss X2のカタログは、秀逸です!このカタログを見て、ワンちゃんを飼いたい!と考える人は結構いるかも!ワタシ的には、表紙のワンちゃんではなく、カタログの中にいるワンちゃんたちが、とってもイイです。数値情報や文字情報なんかそっちのけで、ワンちゃんの写真だけでEOS Kiss X2を選んじゃう人もいるかも。
E-420のカタログも気に入っています。こちらはスタイリッシュ。ファッション性が高いと思うなぁ。デジタル一眼レフは、コンパクトデジカメよりも、バッグに入れずに、肩や首にかけたりして、持ち歩く時間が長くなるはず。となれば、ファッションのアイテムの一つとなるわけで。宮崎あおい with E-420の写真が、カタログの中には何枚も使われていますので、イメージが湧きやすいです。
「気軽に購入できるコンパクトデジカメで、
専門的な知識がそれほどなくても、
どのくらいきれいな写真が撮れるか」
これにずっとチャレンジしてきている私です(←モノは言い様だなぁ^^;)が、最近、旅に出たいなぁと思うことが多く、旅の必需品であるデジカメのパワーアップを考えるようになりました。旅に行かなくても、紅葉とか、イルミネーションとか、年末・年始の帰省とか、写真を撮る機会は多そうだし。
◇ ◇ ◇
上の表では、Amazon.co.jpへのリンクを張っています。価格.comでEOS Kiss X2のお値段を調べたところ、クレジットで支払い可能なショップで、最安値をつけていたのがAmazon.co.jpだったからです。ネットで購入するなら、私はいつもカード払いなので。
ちなみに、今、私の使っているコンパクトデジカメは、FinePix F30/F100fdです。
P.S.
今年の初めに、先輩や知人のみなさまに、E-410を薦めてもらっていたんですよね。一年、経っちゃう(^^;;;
このブログの関連記事
- ちっちゃめデジイチ「OLYMPUS PEN Lite E-PL1s」っていいかも(2010年12月04日)
- 「デジカメ選び」お役立ちサイトを、優しさ基準でピックアップ(2009年10月16日)
以下、リンク集です。
デジカメ選びに役立ちそうなWebサイト
- ITmedia +D LifeStyle : デジタル一眼
- 日経トレンディネット
・ 【プロが選ぶデジカメ“ザ・ランキング”】低価格デジタル一眼レフ編・総合ランキング発表!(2008年06月17日) - flickr - Camera Finder
- デジカメオンライン - デジタル一眼レフ
赤ちゃんや子どもの撮影に役立ちそうなWebサイト
- 赤ちゃんを撮ろう!
: Sony Handycam - 撮影・編集ガイド - 人物を撮る
: Fotonoma 写真撮影テクニック - 第33回 赤ちゃんと子どもと記録の関係~屋外編
: ITmedia :今日から始めるデジカメ撮影術 - 第34回 赤ちゃんと子どもと記録の関係~室内編
: ITmedia :今日から始めるデジカメ撮影術
その他、撮影の参考になりそうなWebサイト・ブログ
- Fotonoma 写真撮影テクニック
- オリンパス[デジタルカメラ取扱説明書応用編-Web版- ハウツーグッドピクチャー]
- ITmedia :今日から始めるデジカメ撮影術
- 日経トレンディネット
・ 【秋の撮影講座(1)】プロカメラマン土屋明に学ぶ 記憶に残る“旅写真”の極意 - 使って覚える!デジタルカメラ:デジタルARENA
- 「ひとつ上の写真。」を撮るためのちょっとした8つのコツ(構図編) : P O P * P O P
- 躍動感あふれる写真を撮るためのちょっとしたテクニック : P O P * P O P
- Polaroize
ポラロイド写真のように、枠と影をつけてくれるサービスです。 - 撮ったらおいで!写真のテーマパーク 『いい色』
デジカメ写真の加工・補正を無料でできるサイトです。運営は凸版印刷。 - FOTZ
写真のブログパーツを無料で作成できるサイトです。どんなことができるかは、サンプルブログで確認できます。 - 幸せな家族の笑顔を10倍に増やすデジカメ撮影術
« 今度の日曜日は「家族の日」 | トップページ | 出産・育児関連施設の地図検索サイト「育児応援まっぷ」 »
キスデジ持ってますよ。購入は少し前なので、今のよりも少し大きめかも。高かったのに!全然活用してません。子どもが小さいので荷物も多いから外出時はコンデジばかり。キスデジはたまーにおうちの中で撮影する程度。宝の持ち腐れです(涙)
投稿: あおい | 2008年11月16日 00時47分
NikonのD90持ってます。(と言っても、写真マニアのだんな様ですが、私もたまに使います。)
前からNikonのアナログの一眼レフを持っていて、レンズが流用できるので、その流れでNikonを使っています。
コンパクトデジカメになれちゃうと、やっぱり荷物が大きくなります。レンズも大きいし。
でも、とってもきれいに撮れますよ。
特に花とかは全然違います。
妻としては、レンズがどんどん増えていくのに困ってます。来月の子供の学芸会用にもう一本ほしいといわれました…(笑)
投稿: uekyon | 2008年11月17日 04時00分
★あおいさん
コメント、ありがとうございました!
キスデジ(っていうんですね^^;)、お持ちなのですね。おうちの中で撮影する程度でも十分なのでは?とか思ってしまいました。子どもがいい顔したその瞬間を、コンパクトデジカメよりずっときれいに撮れると思うから。旦那様の銀塩カメラα707Siをずっと前に借りたことがありますが、素人の私がパシャッとしただけなのに、ぜんぜん写りが違っていたから。その経験からそう思いました。
キスデジ、あおいさんが思うような活躍を、これからしてくれるといいですね(^^)
投稿: windy | 2008年11月18日 00時18分
★uekyonさん
コメント、ありがとうございました!
銀塩カメラのレンズを使えるからという理由で、同じメーカーのデジイチを選ぶというのは、一つの流れみたいですね。
産院で同じ病室だった方々の中に、旦那様が写真好きという方がいらっしゃいました。その方の悩みは「疲れること」。撮影に付き合うのも疲れるし、人とか花とかいい写真なのはわかるけれど、普通の写真じゃなくてそういう写真ばかり見るのも疲れるって。うらやましい悩みなだぁとその時思ったことを思い出しました。
学芸会での撮影、よい写真が撮れますように☆ うちの娘の保育園では、主だった行事のときは、カメラマンが来て写真を撮ってくれます。自分でうまく撮れなかったときでも、そのプロの写真があるから安心です。自分の子どもの専属カメラマンが撮った写真にはかないませんが。
荷物が大きくなってしまうことを考えると、やっぱりコンパクトデジカメかなぁ。今度の連休にでも、ちっちゃめデジイチ、お店に試しにいこうかな。優柔不断しているうちに、次の新製品が出ちゃいそうです。
投稿: windy | 2008年11月20日 22時25分