北杜市明野サンフラワーフェス2008は本日スタート!
2008年の「北杜市明野サンフラワーフェス2008」は、本日スタートです!明野は、日本一日照時間が長い場所です。その明野にひまわり畑があるというのもうなづけますね。今年の夏は、30万本のひまわりと自然が迎えてくれるそうです。[右はチラシ]
北杜市は、とってもおススメの場所ですので、機会があれば、ぜひ足を運んでみてくださいね。
開催期間: 2008年7月25日~8月31日
見学時間: 8時30分~17時
場所: 明野ふるさと太陽館周辺(山梨県北杜市)
総合案内所: 0551-25-2768
所在地:山梨県北杜市明野町浅尾5664
チラシと案内図(PDFファイル)
山梨県北杜市は、ミキハウス子育て総研が認定する「子連れにやさしい観光地(ベビーズヴァカンスタウン)」の第1号に選ばれています。ミキハウス子育て総研のWebサイトでは、この夏のおすすめの観光スポットとして、「サンフラワーフェス」と「ハイジの村」が紹介されています。
この夏のおでかけ候補地としてもいいのでは。
関連情報へのリンク:
このブログの関連記事:
- 山梨県北杜市、「子連れにやさいしい観光地」第1号に(2008年05月21日)
- 夏の家族旅行の計画を立てよう!(2008年07月01日)
家族旅行のお役立ちリンク集です。 - 明野のひまわり畑とロケ地めぐり(2007年07月19日)
2004年公開の映画「いま、会いにゆきます」の、ロケ地めぐりの情報を紹介しています。 - 美瑛:ヒマワリ畑(2005年08月23日)
旅行の思い出を紹介しています。子どもたちと一緒に北海道を旅したときの体験談は、「子連れ旅行(北海道編)」へ。
« 働く母親に優しい社会を(マザーネット代表取締役・上田理恵子さん) | トップページ | 「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)」の認知度は? »
« 働く母親に優しい社会を(マザーネット代表取締役・上田理恵子さん) | トップページ | 「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)」の認知度は? »
コメント