NSO始動!
「The Nature Sound Orchestra(NSO)」は、自然の音と人間が奏でる音の協調を追求するユニットです。サックスとピアノと自然の音が、コラボレーションしています。NSOの曲は、忙しかった一日をクールダウンする時に聴きたい曲。子どもたちが眠った後の、大人の夜の時間にオススメです。
この夏、NSOは、いよいよ本格的に活動開始!8月28日には、ファーストアルバム「NSO」が発売になります。CDリリースを心待ちにしていたのでうれしいです
世界屈指のネイチャーサウンドアーティストジョー奥田と、奄美シマ唄とピアノのデュオという斬新なスタイルでのアレンジを成功に導いたピアニスト高橋全、そしてチェッカーズ解散後も映画音楽の制作やソングライターとして活躍中のサックスプレイヤー藤井尚之。
3人の創造性豊かなアーティストによって新しいライブパフォーマンスと音楽性を追求するプロジェクトユニット「ネイチャーサウンドオーケストラ」が遂に始動します。
引用元: NSOオフィシャルサイト。「NSO」のジャケット画像もお借りしました。
私のオススメの曲は「Our Song」。「Our Song」は、今年1月、TBS「はなまるマーケット」に、藤井尚之さんがF-BLOODとして出演されたときに流れた、サックスとピアノと波の音の曲です。番組放映後、この曲のことが話題になっていたとか。そのサウンドは、NSOオフィシャルサイトで試聴することができますので、興味がある方は、聴いてみてくださいね。ヘッドフォンがあるといいかも。初めて聴くときは、まるで足もとまで寄せてきているかのような波の音に驚くかも。
The Nature Sound Orchestra
- DISCOGRAPHY (試聴できます)
TBS番組「はなまるマーケット」
- 1月23日(水)の「はなまるカフェ」
ゲスト:F-BLOOD(藤井フミヤさん・藤井尚之さん)
波の音は、私のすべてを受け入れてくれるようで。
サックスの調は、私のそばに寄り添ってくれるようで。
ピアノの調は、私を下から支えてくれるようで。
そんな気持ちで、いつも「Our Song」を聴いています。
ハーモニーがとってもきれいです 自然の音と人間がつくる音の調和には驚きです。聴いてみてはじめて、調和するわけがないという考えが私の思い込みにすぎなかったことに気付かされました。。。
NSOのこの夏のスケジュールは、以下のとおりです。詳しくは、NSOのオフィシャルサイトで確認してくださいね。
07月31日 | フジテレビ『ハピふる』出演 |
08月02日 | SoulSwitch IN MARUNOUCHI Talklive & Workshop 「LOHAS GROOVE」にゲストライブ出演。 場所:丸ビル・マルキューブ 丸ビル1F 時間:17時30分~19時30分 |
08月03日 | 宮崎県綾町でライブ フジTV共同企画『綾町イメージソング』初演 |
08月28日 | ファーストアルバム「NSO」リリース |
[左の写真]ジョー奥田さんのサイン入りCD「Nagi」。
[右の写真]ジョー奥田さん。ボクネンズアート東京で開催されたシークレットパーティにて撮影。
関連情報へのリンク:
- The Nature Sound Orchestra
NSO(ネイチャーサウンドオーケストラ)のオフィシャルサイトです。
メンバ3人のオフィシャルサイトは下記のとおりです。
このブログの関連記事(NSO関連):
- サックスとピアノと波の音がコラボする曲「Our Song」が「はなまるマーケット」に!(2008年01月24日)
- 凱旋展記念パーティ☆(2007年12月23日)
- カフェ文化的シークレットパーティ(2007年06月24日)
- 名嘉睦稔版画展&トークライブ(2007年08月03日)
« 共働きの妻が会社を辞めたらどうなる? | トップページ | 子どもは仕事にプラスの影響 »
あら、ジョーさんの写真の後ろに映っているのは・・・・Mっちゃん?(笑)
ますます目が離せないですよねぇ。来月も生演奏でスタジオ出演らしいですから楽しみぃ。
投稿: ざぶん | 2008年8月 1日 12時18分
★ざぶんさん
先週末のライブ、よかったみたいですね!
私も一度ライブに行ってみたいなぁ。
アルバムリリースが楽しみですね。
コメント、ありがとうございました。
投稿: windy | 2008年8月 4日 03時21分