« 中学校の入学式&役員決め | トップページ | 妊婦のためのスポーツウェア »

2008年4月 9日

全国一斉ひらめき脳検定2008

全国一斉ひらめき脳検定2008、受けてみました。
結果は、以下のとおり。

4段階評価(ノロノロ、平均的、優れて、超人的)では「優れて」でした。脳力を高めるためには、「ひらめいたことを積極的にメモに残すようにしましょう。」とのアドバイスが添えられていました。見たこと聞いたことのメモだけでなく、ひらめいたこともメモするように心がけたいと思います。

「全国一斉ひらめき脳検定」は、2006年にも行われました。そのときは40万人が受験したのだとか。今回はそのリニューアル版とのこと。所要時間は10~15分ほど。話のネタとか時間つぶしとかに受験してみてもいいかも。

以下のような、ブログパーツをもらえます。
→個人的には、もうちょっと小さめだといいな。

Yahoo!インターネット検定 全国一斉ひらめき脳検定2008
認定証 あなたの脳は、優れています
windy さん
(83点)

Good!
あなたは優れた脳力を持っています。集中力や情報処理能力を生かし、仕事や勉強を効率よく進めていることでしょう。しかし、まだ自分のアイデアやひらめきを十分に活かせていないと感じることがあるのではないでしょうか。
脳を含め、人間の持つ体の機能は使わなければ退化してしまいます。毎日少しずつでもよいので脳を磨き、脳力アップしていくように心がけましょう。
全国一斉ひらめき脳検定2008トップ

« 中学校の入学式&役員決め | トップページ | 妊婦のためのスポーツウェア »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全国一斉ひらめき脳検定2008:

« 中学校の入学式&役員決め | トップページ | 妊婦のためのスポーツウェア »

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005

Welcome!

Links