小学校6年間、皆勤賞☆
幼かった頃──
扁桃腺炎で発熱。中耳炎で発熱。
おたふくかぜは片方ずつ。完治するのに2週間。
転園前最後の登園日に水ぼうそう。
結膜炎になることもしばしば。
とびひで、両腕両脚、包帯でぐるぐる巻きになったことも。
赤ちゃんのときには、百日咳もしました。
保育園の頃、有給休暇のほとんどを
「家族看護」のために使っていたのがウソのよう。
あれほどお迎えコールで呼び出されていたのが、
小学校に入ってからは、ほとんどなくなりました。
強くなったなぁ。
丈夫に育ってくれていることに感謝!
健康で元気なのがイチバンな気がします。
小学校でも、お迎えコールはありましたが、
結局欠席することはありませんでした。
休んだのは、インフルエンザにかかったときだけ。
6年間皆勤って、けっこうスゴイかも。
頑張ったね☆
そして、明日は、いよいよ卒業式。
このブログの関連記事:
- 続・小学校6年間、皆勤賞☆(2008年03月19日)
« ベビーシッターとママの無料マッチングサイト「シッターズネット」 | トップページ | 続・小学校6年間、皆勤賞☆ »
コメント
« ベビーシッターとママの無料マッチングサイト「シッターズネット」 | トップページ | 続・小学校6年間、皆勤賞☆ »
相当スゴイじょ。
パチパチパチパチパチ・・・。
投稿: ひでお | 2008年3月19日 00時53分
すごい!!です。
初めまして。あまりのすごさにコメントしちゃいました。
Windyさんのブログ大好きでいつも拝見しています。そして同じワーキングマザーとして尊敬しています。
うちの子は小学1年生で今のところ皆勤なのですが、「目指せ6年間皆勤賞!」と言っています。まさに目指せWindyさんのお子様!
投稿: おとも | 2008年3月19日 12時13分
★ひでおさん
息子からの伝言(↓)です。
「とてもうれしいコメント、
ありがとうございまーす!」
投稿: windy | 2008年3月19日 21時21分
★おともさん
コメント、ありがとうございました!
おともさんのお子様も皆勤だったのですね。
頑張りましたね☆
> 目指せWindyさんのお子様!
おぉ、息子が喜びます♪
ブログ、いつもお読みくださっているとのこと。
うれしく思いました。
これからもよろしくお願いします。
投稿: windy | 2008年3月19日 21時44分
うちの子いまインフルエンザで休んでるの、小学校を、皆勤賞もらえるんでしょうか?それ以外は休んでないんです。
教えてください。
投稿: とく | 2011年1月24日 23時37分
★とくさん
インフルエンザで出席停止になっているのであれば、欠席日数にはカウントされません。上の写真では「出席停止・忌引等の日数」にカウントされます。ですので、皆勤賞をもらえると思います。
お子様がインフルエンザとのこと。早くよくなるといいですね。
投稿: windy | 2011年1月27日 07時18分
凄いですね、おめでとうですね。!(^^)!
投稿: 関ちやん* | 2014年12月11日 09時17分
★関ちやん*さん
コメント、ありがとうございました。
息子に伝えますね。
投稿: windy | 2014年12月15日 21時56分