4位入賞
先日行われた、空手の型の大会で、我が息子は4位に入賞しました
支部内の階級別の大会なので、大きな大会とはいえないのですが、これからの息子の励みになってくれるといいなと思います。
試合前日、自宅でもデジカメの「動画撮影モード」を使って、自分の型の演技を録画。それを見ては、型を何回も繰り返しチェックしていましたので、その練習の成果でしょう。おめでとう!
※この練習方法を、そっと提案したのは、私だったりします(^^;
道場の先生が褒めてくださるくらい、息子の型はきれいです。ただ、練習量が足りないなぁと思っていました。今回の4位という順位に、息子もそれを実感した様子。自らも、そう話してくれました。
本当はもっと上を狙えたはず。4位という結果は、息子のココロに、上を狙ってみよう、上を狙えるんだということを教えてくれたみたいです。そういう意味で、4位という中途半端な順位は、いい順位だったのではないかと思います。
2年前に同じ大会に出場したことがあるのですが、そのときは8位でした。今回は4位。次は?
息子: 次は2位を目指そうかな。
母: 目指すのは優勝じゃないの?
息子: 8位、4位って、2分の1になってきたから。
母: ・・・
う~ん、もうちょっと闘争心っていうものが、
あってもいいんじゃないかしら。
◇ ◇ ◇
私は、今回の型の試合の、応援には行けませんでした。
同じ日の同じ時間帯に、新宿でテストを受けていたから。
(→このブログの関連記事はこちら)
応援に行けないから、
その代わり(?)に、フリスク ペパーミント味をあげた。
型の演技を見れなくて、残念だったけれど、
お互い、自分の場所で頑張ったということで。
« ケータイ写真とデジカメ写真を比べてみました | トップページ | 子育て支援計画の義務付け、社員101人以上に拡大へ »
コメント
« ケータイ写真とデジカメ写真を比べてみました | トップページ | 子育て支援計画の義務付け、社員101人以上に拡大へ »
> 息子: 8位、4位って、2分の1になってきたから。
闘争心がないというより、親御さんに似て論理的なのでは…
投稿: ぶぅ | 2008年2月19日 08時44分
> 論理的なのでは…
なるほど。
あと2回出場すれば、優勝ですね!
投稿: windy | 2008年2月19日 23時03分