笑顔の効果
D・カーネギーの『人を動かす』を読んでいます。
先日、「笑顔を忘れない」の部分を読んだのですが、ニューヨークのあるデパートが、クリスマスセール期間中に広告に載せたという文章が紹介されていました。その内容をいいな、と思ったので、以下に引用して紹介します。
クリスマスの笑顔
…略…
疲れた者にとっては休養、
失意の人にとっては光明、
悲しむ者にとっては太陽、
悩める者にとっては自然の解毒剤となる。
買うことも、強要することも、
借りることも、盗むこともできない。
無償で与えて初めて値打ちが出る。クリスマス・セールで疲れ切った店員のうちに、
これをお見せしない者がございました節は、
恐れ入りますが、
お客様の分をお見せ願いたいと存じます。
笑顔を使い切った人間ほど、
笑顔を必要とするものはございません。引用元: D・カーネギー「人を動かす」
◇ ◇ ◇
「まずは笑うことにしているんです。
そうすれば、きっといいことがあると信じているんです」
以前、同じチームだったAさん。
諸事情があって、かなり大変な状態で通勤していました。
笑顔。それが彼の秘訣とのこと。
「笑顔で明るく接してあげてくださいね」
家族に病気の人がいる時に、
お医者様や看護婦さんや経験者にそう教わり、
がんばって笑顔をつくった人もいらっしゃるのでは?
いいタイムが出るから、という理由で、
カール・ルイスが笑顔で走っていたのは有名な話。
知り合いのおじ様の撮る写真を見て、
温かな感じのする写真だなぁと思っていました。
そのおじ様が教えてくださった秘訣は、
「ニコニコしながらシャッターを切る」こと。
赤ちゃんの「天使の微笑み」に感動した、
お父さん、お母さんは多いはず。
知り合いだったおば様の病気の進行は、
他の同じ病気の方とは違っていたとのこと。
「どんなときにでもいい方向にとらえる、
あなたのその性格がいい方向に働いたとしか思えません」
と大学病院の先生に言われたのだとか。
◇ ◇ ◇
上で引用させていただいた文章をいいなと思ったのは、
笑顔はお互いに与えあうものだということが、
最後の部分に書かれていたから。
笑顔。 効果は確かにあるのだと思う。
いつも笑顔を忘れずに。
笑顔になれないこともあるけれど、心がけていきたいです。
このブログの関連記事:
- いますぐ自信をみなぎらせるための10個の方法
(2007年11月06日)
« クリスマス・キャロル | トップページ | 「失恋休暇」と「バーゲン休暇」のある会社 »
コメント