« ファミリーマート、家事代行サービスチケット販売開始 | トップページ | 妻が再就職しても夫は家事・育児に協力しない »

2007年10月17日

FMV-BIBLO NF、買っちゃいました♪

新しいノートPC、買っちゃいました♪

購入したのはFMV-BIBLO NF
メモリを増設したかったので、カスタムメイドモデルを選択。
富士通直販サイト WEB MARTでオーダーしました。

Dscf0109s

◆BIBLOを選んだ理由

富士通直販サイト WEB MARTで購入する前に、近所の家電量販店に実機チェックに出かけました。事前に、VAIOFMV-BIBLOに候補を絞り込んでいたのですが、どちらも、それぞれ、いいところがあるから、二つのノートPCの間を行ったり来たり。

「パソコンで何をやりたいのかにもよりますが、テレビ機能でなく、パソコン本来の機能を重視するなら、FMV-BIBLOをオススメします」と、店員のお兄さんがアドバイスしてくれました。この一言をきいて、自分が新しいパソコンで何をしたいのかを再確認。

お兄さんによれば、「FMV-BIBLOは、他のノートPCと比べると、ボディが熱くなりにくい」とのこと。液晶の比較方法のコツも教わっちゃいました。店頭では、画面を一番明るく表示しているのだそうです。その状態で並べてみて、明るく見える方がよい液晶とのこと。なるほど、そうやって比べればいいんですね。FMV-BIBLOを勧められたことよりも、ノートPCの選び方のポイントをアドバイスしてもらったことが、私にとっては収穫でした。お兄さんに感謝☆

Dscf0110s

◆カスタムメイドで選んだ構成

カスタムメイドで選んだ構成は、以下のとおり。

メモリは、カスタムメイドで1GBから2GBに増設
キャンペーン期間中なので、半額でOKでした。ラッキー☆

CPUは、インテルCore(TM)2 Duoを選択。
起動時間を短縮できるという、ターボ・メモリーも追加しました。
スローペースな自分を、ノートPCの速さでカバーしたい私。
速さに期待しています!

ディスプレイは、15.4型ワイドスーパーファインDXII液晶を選択。
モバイルするわけではないので、
このくらいの大きさはあってもいいかなと思って。
液晶の良さも、FMV-BIBLOを選択した理由の一つでした。

本体色は、ヴィーナス・ホワイトを選択。
これ、WEBMARTの限定色なんです。
富士通直販サイト WEB MARTで購入した理由の一つは、
限定色を選べるから。
限定色へのアップグレードも、
キャンペーン期間中ということで半額!
↑相変わらず、“限定”とか“半額”とかいう言葉に弱い(^^;

キートップの文字は、落ち着いた赤色。
この配色が気に入って、この本体色に決めました。

Dscf0112s

Windows Vistaのパソコンは、初めてです。
今まで、XP Proを使っていた私。
Vistaに、すぐに慣れるかなぁ。。。
去年のWPCで触ったときには、まったくの別物だったぞ(--;

カスタムメイドの構成選択の「電話サポート」部分は注意が必要です。他の部分は標準でないものを選択すると金額がアップするのですが、「電話サポート」部分だけは標準ではない「お問い合わせ初回より有料」を選択すると金額が5,000円もダウンするのです。標準の方が安いという思い込みがあったので、電話サポートは不要であるにもかかわらず、間違って、標準の「お問い合わせ10件まで無料」を選択してしまいました。。。

なぜその間違いに気づいたか?オーダー後、実は、ちょっと確認したいことがあって、電話で問い合わせをしたんです。そのとき、窓口のお姉さんが読み上げてくださったオーダー内容を聞いていて、気づいたのです。で、5,000円OFFの方に、その電話で、訂正していただけました。自分の思い込みを反省。窓口のお姉さんに感謝☆

     ◇     ◇     ◇

楽しみにしていた、新しいノートPC。
でも、我慢して、本体の電源は入れませんでした。。。

富士通さん、納期は3週間だというからオーダーしたのに、
10日ほどで届いてしまったではないですか!早すぎます!!

今週も来週も、結構忙しいのです。。。
残念ながら、新しいノートPCのお相手はしていられません。
某判定会と某定例会と某試験と、…、が終わるまでの間、
しばらくは「おあずけ」ということで。

Dscf0118s

     ◇     ◇     ◇

新しいノートPCを購入した理由は、
今使っているノートPC(FMV-BIBLO MG)の様子が、
ハード的に、かなり怪しげな雰囲気だから(-”-)

今使っているFMV-BIBLO MGが
持ちこたえてくれることを祈るばかりです。
デジカメのデータだけは、バックアップしておこうかな。
ガンバレ、MG!

富士通   FMV買うなら富士通WEB MART♪
直販サイトで納得の一台にカスタマイズ☆

« ファミリーマート、家事代行サービスチケット販売開始 | トップページ | 妻が再就職しても夫は家事・育児に協力しない »

コメント

コメント久しぶりですー
私も引越しを機にNewPCにしてVistaにしたんだけど結構使い勝手が違うなーって思うことがあります。
とはいえ使い込んでませんが・・・

私はVaioのデスクトップにしました。
どうしても無線で省スペース型が良かったからNと選ぶしかなかったんですけどね。
あと、Core 2 Duoは魅力ですよね。
もちろんそれも。

今まで使っていたPCはまだ横にあります。データ吸出ししてないのでいつやろうか、と言う感じです(^^;

★ちょびさん
コメント、ありがとうございました。Vista、やっぱり、使い勝手、違いますよね^^;
ちょびさんはVAIOをお使いなのですね。昔VAIOを使っていたので、今回もVAIOにしようかと悩みました。デスクトップだと、特にType Lにはひかれるものがあります。スタイリッシュだし。NECのVALUESTARも店頭でチェックしてみました。
今回は、帰省するときに車に乗せやすい、ということもあり、ノートPCにしました。普段、モバイルするなら、Let's Noteにすることを真剣に考えたかも。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FMV-BIBLO NF、買っちゃいました♪:

« ファミリーマート、家事代行サービスチケット販売開始 | トップページ | 妻が再就職しても夫は家事・育児に協力しない »

最近の本棚

  • : Good Luck

    Good Luck
    再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。

selected

access


  • 旅行口コミ情報「トリップアドバイザー」で、おすすめブロガーに選んでいただきました!
    甲府 - 旅行ガイド 【トリップアドバイザー】
    旅と街歩きの記録はこちら



    RSS feed meter for http://windy.air-nifty.com/note/  
    since April 11, 2005

Welcome!

Links