はじめてのたこ焼きづくり
« 内閣府が「赤ちゃんの写真」を募集 | トップページ | 男らしい家事・女らしい家事 »
« 内閣府が「赤ちゃんの写真」を募集 | トップページ | 男らしい家事・女らしい家事 »
Good Luck
再読。1日分を読み終えるたびに、自分を省み気持ちを新たにさせられる本だと思う。
|
ソール・ライター: All about Saul Leiter ソール・ライターのすべて
ソール・ライターのような写真を撮りたい方にオススメの画集です。
→このブログの関連記事はこちら
詩歩: 死ぬまでに行きたい! 世界の絶景 日本編
故郷の山梨県北杜市の尾白川渓谷も含まれています。
込山 富秀: 「青春18きっぷ」ポスター紀行
どこか旅に出たくなってしまう、魅力的な本です。
[PR] ブルーライトをカットするPCメガネ【JINS PC】
→ 試用レポートはこちら!
> 私は蛸(たこ)が苦手なので、たこ抜きで(^^;
そ、それはたこ焼きではないのでは?
投稿: ぶぅ | 2007年9月18日 08時48分
ホント、それは何焼き?(^^;
昔たこ焼き屋さんで色々な味を試したことがあります。
中味はチョコレートだったりチーズだったり・・・
私はやっぱりタコが一番でしたけど♪
投稿: 風花 | 2007年9月18日 23時19分
私の友人(ミク友でもある)に教えてもらったんですが、ほたてとか、ソーセージでもおいしいですよ>たこ焼きの中身
友人が作ってくれたものに、「たらこ&青じそ」というのがありました。結構おいしかったです。
(実はうち、関西人でもないのに、たこ焼きの頻度は結構高いんですよ)
投稿: ことなりままっち@おそなえ餅1号 | 2007年9月19日 14時34分
コメント、ありがとうございます!
★ぶぅさん
> そ、それはたこ焼きではないのでは?
や、やっぱり、言われてしまった(^^;
★風花さん
> ホント、それは何焼き?(^^;
ワタシ的には、たこ焼きです(^^;たこ抜きである以外は、たこ焼きであるならば。チーズ入りはおいしそうですね~。次の機会にでも試してみます。
★ことなりままっち@おそなえ餅1号さん
> 友人が作ってくれたものに、
>「たらこ&青じそ」というのがありました。
これはいいかも。実は、今回、たらこ入りかめんたいこ入りをやってみたかったのですが、材料がたこに比べて高くつくのでやめてしまいました。
★みなさま
息子と旦那様はタコが好きなので、いつも、私の分のタコを喜んで食べてくれます。私はたこ抜きでもまったく問題ありません。ですので、お互いハッピーな状態でたこ焼きを家族で食べれることになっています(^^)
今回風花さんから頂いたチーズ入りたこ焼きと、ことなりままっち@おそなえ餅1号さんさんから頂いたたらこ入りたこ焼きは、試してみますね。ありがとうございました。
投稿: windy | 2007年9月20日 06時05分