モリゾー・キッコロのチャレンジ宣言
モリゾーとキッコロの「私のチャレンジ宣言」が掲載されました。モリゾーとキッコロは、1日1.128kgのCO2排出量削減に取り組むようです。
→モリゾー・キッコロ「私のチャレンジ宣言」
愛・地球博(愛知万博)のキャラクターだったモリゾーとキッコロは、政府のクールアースアンバサダーとして活動するようです。クールアースアンバサダーには、スポーツ界、芸能界など、各界の著名な方々がなられています。
→クールアースアンバサダー チャレンジ宣言
クールアースアンバサダーとは、以下のとおりです。
クール アース アンバサダーとは
2008年の北海道洞爺湖サミットの成功に向け、サミットの大きなテーマとなる地球温暖化防止に関する国民運動を盛り上げ、世論喚起・普及啓発を行うため、「世界で御活躍中で発信力のある方」「温暖化にご関心をお持ちで、独自の取組を行っておられる方」など、老若男女多くの国民の方々に温暖化対策の重要性やサミットの成功を訴えられるような方々に、 “Cool Earth Ambassador(クール アース アンバサダー)”として活動への御協力をお願いすることとしました。
引用元: 首相官邸
地球にいいことしたいから、私もチャレンジ宣言しました。
1日1.092kgの削減にチャレンジします。
できること、結構、身近にありそうですから。
チャレンジ宣言したい方は、こちらから!
→ めざせ1人1日1kg削減!私のチャレンジ宣言
このブログの関連記事:
- CO2駅すぱあと(2007年06月22日)
- 愛・地球博(愛知万博)
関連情報へのリンク:
« 認定こども園(各都道府県の情報)<2007年08月現在> | トップページ | 子供のいる専業主婦の意識調査 »
項目1つ1つ見てみたら、結構やってますね、私…。
むしろ娘に気をつけてほしいことばかり。
エアコンは滅多につけないし。(ピアノ室は防音のために締め切るんだけど、それでも29度にしてるし)
私もチャレンジしてみようかしらん。
投稿: おそなえ餅1号 | 2007年8月21日 16時02分
★おそなえ餅1号さん
コメント、ありがとうございました!
そうそう、既にやっていることが多いですよね。ちょっとした気遣いが地球にやさしい活動になるのだから、子どもたちにも理解してほしいなと思います。ちょっとした努力の積み重ねが大切だということを。
投稿: windy | 2007年8月26日 07時07分