少子化担当大臣に上川陽子さん
8月27日に、安倍改造内閣が発足しました。
厚生労働大臣には、政権批判を繰り返し行っていた
外添要一さんが抜擢されて話題になっていますね。
内閣府特命大臣の少子化担当大臣には、
上川陽子(かみかわようこ)さんが選ばれました。
前任の少子化担当大臣の高市さんは、「沖縄及び北方対策、科学技術政策、イノベーション、少子化・男女共同参画、食品安全」の6つを担当されていました。その前の猪口さんは「少子化・男女共同参画」の2つでした。上川さんは、猪口さんの時と同じく2つ。もとに戻った感じになりました。
担当の数だけ数えても意味がないのですが、高市さんのときの3倍を期待してしまいます(^^; 「入閣は信じられない思い」とのことですが、頑張ってほしいので、応援したいと思います。
◆上川さんってどんな方?
上川さんは、お嬢様が二人いらっしゃるとのこと。当選は3回とのこと。遊説にお嬢様がついてきたエピソードを読みました。家族時間を捻出し、大切にしようという様子から、ワーキングマザーの先輩なのだなぁと感じました。
趣味は、神輿を担ぐことなのだそうです。ねじりはちまきが似合いそうな気も(^^; その他の趣味は、夜桜乱舞、ラジオ体操、グランドゴルフとのこと。元気な方なのですね~。
上川さんのオフィシャルサイトの「論文・対談・投稿・マスコミ」のコーナーに、少子高齢化対策に関する記事がいくつも掲載されています。たとえば、自由民主党の「子どもHAPPYプロジェクト」を盛り上げられてこられた方なのだなぁということを知ることができました。
詳細は、下記のリンクをご覧くださいね。
◆過去の少子化担当大臣は?
ちなみに、今までの少子化担当大臣は以下の方々です。
情報源: 首相官邸 - 内閣制度と歴代内閣
- 第87代:小泉内閣 第2次改造内閣-平成15年9月22日改造
国家公安委員会委員長
内閣府特命担当大臣
〔青少年育成及び少子化対策
食品安全〕 小野 清子 - 第88代:第2次小泉内閣-平成15年11月19日成立
国家公安委員会委員長
内閣府特命担当大臣
〔青少年育成及び少子化対策
食品安全〕 小野 清子 - 第88代:第2次小泉内閣-平成16年9月27日改造
法務大臣
内閣府特命担当大臣
〔青少年育成及び少子化対策〕 南野 知惠子 - 第89代:第3次小泉内閣-平成17年9月21日成立
法務大臣
内閣府特命担当大臣
〔青少年育成及び少子化対策〕 南野 知惠子 - 第89代:第3次小泉改造内閣-平成17年10月31日成立
内閣府特命担当大臣
〔少子化・男女共同参画〕 猪口 邦子 - 第90代:第1次安倍内閣-平成18年9月26日成立
内閣府特命担当大臣
〔沖縄及び北方対策
科学技術政策
イノベーション
少子化・男女共同参画
食品安全〕 高市 早苗 - 第91代:第1次安倍改造内閣-平成19年8月27日成立
内閣府特命担当大臣
〔少子化・男女共同参画〕 上川 陽子
関連情報へのリンク:
- 少子化担当大臣に高市さん(2006年09月27日)
- 少子化・男女共同参画担当大臣に猪口邦子さん
(2005年11月05日)
« 働きやすい会社ランキング2007 | トップページ | 出産・育児レポート、もうすぐ20万アクセス »
コメント